さて、どこまで書いたっけ・・・・(´・_・`)


とにもかくにも、この2年間で旦那も色々思うとこがあったってことなんでしょぅ。

(よくは、未だわかんないけど)


「私が愛情のかけらもない」と言っても、続けてるのだから「少しは想ってくれてるだろう」って

思ってたみたい、旦那は。



ところが、最近では「本気でこいつは俺のことを想ってないのか!」と感じたらしい。

(えっ?今頃気づいたの?と私)


このことで、ちょっと前切れたみたいなんだけど、何しろ切れてるだけで、


焦点はよくわかんないまま、待っとけっ!ってなったので、


待ってたんだけど。(なんちゅー夫婦やW)



今日、子供から引き離されて(ゲーセンにいたのですが・・)


「わかってないのか?」の続きの話が。




「この2年間ずっと魔女のように見えてたけど、それでも俺は想ってた

自分はなんやねん」



って。



それこそ・・・さきほどコメントいただきましたが


「大丈夫か?この人、熱でもあるのか、それともうわきでもしてて、うしろめたさでおかしくなったのか?」


と思ったほど。


コメント欄にも書いたけど、私は結婚当初から「旦那のうわきはオッケー」主義


それは別に「旦那が嫌いだから」とかではなくって、別にいいと思ってしまう質なのです。


結婚して・・・っというより、もともとそれまで付き合ってた彼氏達にも同じでした。(もし読んでたら、そうやなって思う人多いなW)


あかんのかもしらんけど、そこは男はそんなもんやって思っててそうなった時に自分が傷つくのが怖くて

防衛本能で言ってるのかもしれないけど。


旦那が仮にうわきしてます!ってなってもさほどショックは受けない。


(でも、これあくまでうわきならってことで本気だと全然別の話になるけど)



ここについてもご意見いただけたら・・・な議題ですが・・・・




さてと、脱線したので、話を戻して、



「自分はなんやねん」って話てきて、私が今までなら「はぁ?」プンプン



とキレ気味返答やったんやけど、ここ数日のこともあって「なんやねんって言われても・・・」


とシュンダウンと返答(ありえへんで、私)


そしたら・・・・


驚愕の出来事が・・・・



あかんまた長いので、その3へ続きますWWW


どこまでひっぱるねん・・・・(´・ω・`)