突発性難聴によるメリット | ゆるゆるでいこう

ゆるゆるでいこう

日々のトライアンドエラーを綴っています。
自分の人生は自分で創る♡

こんにちはー


身体をベースに心も整える


ボディレギュレーターのだいらひとみです



(お問い合わせなどは公式LINE↑か、こちらから)




この前のブログの最後の方にチラッと書いてんけど



突発性難聴になってん





原因は、家庭内の深夜の騒音問題



子供たちがリビングで寝落ちして、夜中にお風呂入ったりするから、その音がうるさくて



ほぼ毎晩、イライラしながら起きて、LINEで

「うるさい」

「静かにして」

って言うんやけど、全然静かにしてくれへん




もっと前はいちいち起きて怒りに行っててんけど、そうすると目が完全に覚めてしまって、イライラして余計寝られへんようになるからやめた







数ヶ月この状態が続いてて

いくら言葉で伝えても改善してもらえず



だって、子供たちは気にならんねんもんな


うるさくても寝れるタイプやから

(若さもあると思うけど)









賽の河原って知ってるか?

(無駄な努力の例え)


あれやらされてるみたいな気分になるねん



って話までしたわ









その時の息子の返事



そっちが起きすぎなんちゃうん










いやいやいや


常識的に考えて深夜にドタバタ風呂入ったりする方がおかしいやん






ほんで私がなんでこんなすぐ目が覚めるようになったか、っていうと、



子育てしてて、夜中に何かあった時、パッと対応できるように


子供が泣いたり、小さい声で呼ばれた時にもすぐに起きてきたし


地震とか万が一のことがあっても、子供たちを守れるように、って




そういう心構えで生きてきたからやんけー!!!








なんてことは伝わるわけもなく


その話した日の夜中もうるさかったわ




ほんで翌朝起きたら左耳詰まっててん


めまいもしてるし





一応翌日まで様子見たけど、治らんから耳鼻科行って


左耳の聴力が落ちてるってことで、ステロイドと血流改善の薬もらって帰ってきた






身体に出てきたから、もうこれはあかんな、と


このままいったらもっとひどい病気になるわ






私、今は自分でも結構好きなように生きてる方やとは思うけど、やっぱり一応母親やからさ



この家には子供たちも住む権利あるし、と思ってて


共存できるように、工夫して我慢してきたけど、限界なんやろな、と





2人とも、もう社会人やし


相容れないなら出て行ってもらうしかないな、ってなって、ルールを決めた


(突発性難聴の原因は睡眠不足とストレスって書いてるリンクも送りつけた)

(はい、て笑)





私の本気度がやっと伝わったんやろな


まだ寝落ちはしてるけど、静かにしようという意思の感じられる物音になってん





そしたら、起こされても、腹が立たない


うるさいなーとは思うけど、イライラはしない




耳の詰まりもめまいも、数日で治った










最近になって息子に聞いてみてん


前からずっと言うてたのに、なんで今まで静かにしてくれへんかったん?って




そしたら、


「これでもうるさいん?と思ってた」


って






伝わってなかってん、結局


自分が平気やから、これくらいでええやろう、と




それでも私が言うてくるから、向こうからしたら、


うるさいうるさいて、うるさいオカンやなー


みたいな感じやったんやろな






だから、耳悪くならんとあかんかってん


これがなかったら伝わらんかった


私の主観的な言葉だけではわからんかってんよな







潜在意識さん、ちょうどええの持ってきてくれたなー、ってww


すぐ治る程度の、ピッタリのやつ





全ては最善


(すいみん、だいじ)






この時、ちょうど潜在意識セミナーのワークをやる時期やったから、この件についても書き出してみてん


「これを体験する意味」ね





・自分の快適さを優先させてもいい


・ブラされて影響させられてもいい

(それでも大丈夫)


・子供が辛い思いをしてもいい

(良くないけど、しゃーない、ってことね)


・私は繊細さん



こういうのを改めて確認するためやったんかなー、と






何にでもメリットはある


具合悪くなるとか、イヤなことは避けたい気持ちはあるけど、




それがあるからこそ、ええ感じに進むこともある


必要やねんよな






こういう風に、あとでわかることもある


 



何かあっても、慌てず騒がず、落ち着いて


その時々で対応すれば大丈夫




安心して、好きなように楽しんで生きよ