昨日、店長に呼ばれて、クビを告げられた。
2週間働いた。
靴を買わされ、制服一式のクリーニングもしなければならない。
何の給料も残らない(笑)。

余りにいびられたので、ちょっと仕返しした。
私は、大概のことを言われても、右から左に流して気にしない。そんなことで余計なストレスを作りたくない。
でも、さすがにムカついた。

覚えるのが遅い?
みんな言うことが違うからだろうが。

文句ばかり言って、あげつらって、チクりあって、挙げ句に「月曜休み!?聞いてない!」

…面接で言っただろ。あんたがメモし忘れただけだろ。確認しただろ。

店長は、鼻つまみ者らしい。人の言うことを聞かないし、態度がコロコロ変わるし、みんなと仕事の仕方が違うそうだ。
みんな言うことが違うから、こっちは当然戸惑う。ああ言えば怒られるし、こうしても怒られる。
一緒に入った2人は、部署が違うから、すごく優しく教えてもらっている。間違えても、全く咎められない。なぜか私が怒られる(笑)。

辞めて、正直清々した。安い時給(710円)で、やる仕事が他の人と比べて多すぎる。
歳のせいだろう、風当たりが強すぎた。

さっそく明日は、また面接だ。
ああ、ホント生きづらい。