「納豆おにぎり」を食べたことある派、ない派? | Issei世界旅人

Issei世界旅人

旅をしながら世界で働きながらその時思うことをブログへ

いろんなおにぎりがあるけども

なぜか見ない「納豆おにぎり」!

 

ご飯に合うのは間違いない。。

 

納豆巻きはあるものの、コンビニなどでも納豆おにぎりはないし、

家庭でも作らないし

誰か作った人はいるのかな?

っと調べてみると意外といる!!

やっぱり納豆ファンはいるし

おにぎりで楽しんでいる人もいるけども

どうしておにぎりで有名になれないかというと

「食べにくさ」ではないだろうか。。

 

納豆おにぎりを食べて納豆が溢れて手についたら

もう「アウト!」

手を洗うのも大変だし、洗う場所がなかったらもっと大変。。

一粒でも落としたら致命傷。。。

その反面、納豆巻きは納豆が落ちることはほとんどないだろう。

 

納豆巻きのように落ちなければ納豆おにぎりもきっと人気になるはず!

納豆巻きの納豆がこぼれないのは一口で食べれるから!


納豆巻きのように一口で食べれたらいいのだ!

っというとおにぎりを一口サイズにしてしまえばいい。。

普通のおにぎりのように「かじる」アウト!!

でも一口サイズのおにぎりは相当小さい。。

かわいいかもしれないけども作るのが面倒だ。

 

もう少し時間がかかりそうだ。。