私にとって、話すことは怖いことです。
話すことが苦手なのは自覚してたけど、
その気持ちを剥いていったら
『怖い』が出てきました。
まちがえるのが怖い。
相手に不快な思いをさせること
意見が合わなくて対立すること
意見が合っても、
熱量のちがいに気付いてしまうこと
賛同でも対立でも
意見を交わすとして、
さらに話さなければならない状況になること
7行戻る。
そうなるのが怖くて、
もうひとりの自分が話す自分を監視してて、
疲労コンパイ。
あなたのことばは強すぎる。
親からそう叱られた記憶がたくさんあります。
私は家の大人が使ってる言葉で
きょうだいに話してたつもりだったから、
なにが強くて
なにが柔らかいことばなのか
分かりませんでした。
自分は気付かないうちに
相手を不快にさせるんだ
この思いが
お腹のなかにずっとあります。
思春期のころには
『自分の存在が他人を不快にさせる』とまで強化され
人生拗らせ始めました。
その前もその後も
親と特別仲が悪かったとは思わないけど、
YESかNOのやり取りや
事務的な連絡だけで、
雑談というか
たわいないおしゃべりの記憶がありません。
雑談力・おしゃべり力
幼少期に修得したかった技のひとつです。
今日は久しぶりにお会いした方との会話で、
怖くて怖くてビビりっぱなしでした。
あー情けない
ぐったり