自家造血幹細胞移植 入院22日目 | MY DIARY

MY DIARY

2024年1月にホジキンリンパ腫と診断されました。
治療のこと、日々のことを記録していきたいと思っています。
40代後半 女性 既婚
夫と2人の子どもの4人家族です。



入院22日目 自家移植14日目

 血液検査の結果、好中球が500を超えていた。
 また一歩前進。
CRPも落ち着いてきた。

 トースターで焼くことを前提で、主治医から
 コンビニのサンドイッチの許可が出たので
 さっそく購入。
 食べてみたけど、まだ味がしない。
 美味しくないけど、完食できた。


 午後、いきなり寒くなり、びっくりする
くらい
全身に震えが出て、歯がカチカチ
鳴った。
 頭も急に痛くなり、ナースコールを押した。
 寒くて仕方なくて、震えていたら、
すぐに
電気毛布を用意してくれて助かった。
 それと同時に、解熱剤の点滴をして
 しばらく眠ったら熱は38度くらいに
 落ち着いていた。
ぞくぞくしている段階で点滴をしたから
熱はどこまで上がったか分からない。
 現在は平熱。
 昨日、一昨日と熱が出なかったので油断
していた。
 主治医によると、生着熱ではないかとのこと。