
さて。
数年前に登録して10ドル入れっぱなしだったSG bike。
初めて乗ってみようかなーと家の近くを探してみても壊れてるのばかりで、30分歩き続けてグレワに到着してしまうという初っ端からダメダメ感丸出しだったこの日
やっとあるっぽいわーと来たけど
緑のチャリ会社のばかりだった。
この緑チャリの方が綺麗やし、グレワまで歩いてくる間にも結構あったし、子どもを乗せられるチャリもあるみたいやしで、SG bikeの10ドル分を全部使ったら早急にこの会社のやつにしようと思ってる。
そして、わたしが乗ったSG bikeは後ろの方にチラッと見えるオレンジと白のやつ。(クソボロ)
シンガポールで初チャリ!!
クソボロ with クラークキーの橋
クソボロ with クラークキーからのマリーナベイサンズ
クソボロ with ボートキー
このチャリがほんまクソボロで、チャリを立てるスタンドが何回も降りてきてガガガッてなるし、ベルがなかったから前におった人には「エクスキューズミー!」言いながら走らないかんかったしやれやれだったわ。
川沿いをずっと走り、アジア文明博物館辺りでチャリを返そうと思って駐輪場を調べてみたものの全然出てこず、この灰色のうっすらPを探してその場所に行ったら駐輪場がないというエンドレス(´Д` ) なんやこれ
そらみんなもう嫌になって捨てチャリするわ…
この時点で40分位乗って1.27ドル。
グレワからなら15分もあれば着くんやけど、ずっと駐輪場を探しててこのザマよ。
上の画像に書いてるように鍵を締めてから10分以上経ったら5ドル取られるらしいわ。
暑いし駐輪場はないし、ほんまバスで来たら良かったと何回も思ったよね
夫に電話して「これどうしたらえんかな?」と聞いても分からず、困り果てて乗っていると…
近くにナショナルギャラリーが!
ここならあるやろ!と向かうと
あるやーん!フゥー!!
ようやく止めて鍵を締めて
SG bikeは黄色いQRコードをかざせと書いていたので右側辺りに発見してかざして終了。
ああ、疲れた。どっと疲れた。
今後チャリ乗ることあるんやろか…
でもまだ8ドル残ってるから使わな勿体無いよな。はあ。クソボロチャリ。
まー運動させてもらったと思えばええか。
結局よう分からんかったんやけど、この最初の画面のチャリがある場所で駐輪場を見つけないかんっぽい?謎。
なんならマリーナ湾の中に沈められてるじゃない…
これを見て現地に行ったとしても駐輪場はないかもやし、チャリ単独で壊れとるかきったないかクソボロかの3択なんやけどなオワタ
遠目になんかおるとおもたら
うさぎたちだった
左右の少女漫画風うさちゃんにちょっと笑った
ここの小籠包をまた食べたいと思って
Zhong Guo La Mian Xiao Long Bao 中国拉面小笼包(map)
いつもの通りめっちゃ並んでた。11:50頃。
注文するまでに30分はかかったかなー。わたしの前に並んでたおばあちゃんは中国語でずっと話しかけてくるし、後ろの韓国人は韓国語でぎゃーこら言うてるしうるさいし暑かったんやけど。
なんやかんやあるけど美味しいのは間違いないから並んでもここで買いたい。
今回は小籠包60個で39ドル。前回、小籠包だけでもええなと思ったから60個にしてみた。
夜ごはんには小籠包とフェアプラに売ってるあんまんと共に10分蒸していただきます✨
んー!!これこれ!美味しい(人´∀`o)
小さめのひと口サイズなんやけど、レストランで食べる小籠包と変わらんくらい美味しいんよなあ。
チビコも8個とあんまん1個食べて大満足そうでした
てなわけで、初めてのチャリと小籠包の話しでした。いろいろ疲れたけど小籠包が美味しかったからオールオッケーだぜ!!