夜寝る前に真っ暗な中でチビコと話しをしてから寝るのですが、この前
「いつも元気でいてくれてありがとう✨今度生まれ変わる時、かかはチビコの子どもになりたいなうさぎのぬいぐるみ」と言うと

「おっけー」
と軽いノリで返されたことに、こいつ4歳ながらテキトーやなと思わざるを得ませんでした。テテコです、こんにちは!
ローカル幼稚園に通ってるからか?いや、んなことはない。


さて先日。
以前サンテックの韓国料理屋さんで買っていたキムチと、レッドマートで買っていた豚肉を使ってお家サムギョプサルをしてみました✨

敷物は安定の新聞紙


こちらレッドマートの韓国式豚バラ

凍ってるから前日に冷蔵庫に入れておけば良し指差し


スライスドラディシュも買っておいて

薄い大根の甘酢漬けって感じのやつ、さっぱりしていて美味しい✨



味噌ダレ、胡麻油ダレはこのレシピを参考に

味噌が出汁入り味噌(マルコメ料亭の味)しか家になかったけど、それでやってもマイルドで美味しかったニコニコ

しかし2人では結構量が多かったから半分でやってみた方がええかも?



そしてネギの和物はこちらを参考に

干しエビはなかったから入れてないし、七味唐辛子でなくて韓国の一味唐辛子を入れたけど、お酢の効果もありそんなに辛くなくあっさりさっぱりする辛味って感じで美味しかった!


ダシダでわかめたまごスープも作り(水1ℓにダシダ大さじ1と塩ひとつまみ)

サニーレタスをちぎって、にんにくをスライスして、辛さ調節用にスイカも切ったりして韓国料理屋さん気分✨

ホットプレートしかないからキッチンペーパーで油を取りつつなのはしゃーない


お肉、にんにく、キムチ、ニラとチビコが食べるかもとウインナーもじゅうじゅう焼いて

お肉の端っこをトングで持ちながらハサミでサクサク切り、切った豚肉をレタスに巻いてキムチやにんにく、味噌と長ネギを挟んで食べたけどめっちゃ美味しかった!ヾ(o´▽`o)ノ✨

塩胡椒して焼いた豚肉は全く臭くないし、500gもあって大量で夫が最後大食い選手権のようにして食べてましたちゅー

これは友達とも一緒にできるやつー!!

次回はチャミスルとか買ってきてみんなでできたら嬉しいなあニコニコ✨ 


シンガポールにいると韓国食材が手に入りやすいのも嬉しいよね✨

てなわけで、お家サムギョプサルは結構良かったという話でした。