パンダマートできゅうりを頼んだら、ズッキーニのような化け物みたいなきゅうりが3本きて「おもてたんと違う…(´Д` )」となってるテテコです、こんにちは!

きゅうり、食べられるのは食べられるんやけどそんなに好きでないんやわなあ。
デカいから余計に食べる気失せてる看板持ち


さて先日。

カモシタさんがランチをしてるらしいと友達から聞いて初めて家族で行ってきました。

KAMOSHITA(map

すっきりとした外観


店内もスタイリッシュ

中に入ると広めの空間にびっくり✨

ゆったり席が嬉しいねほっこり


メニュー

ランチは金曜〜日曜のみだそうです。


夫はスーパードライ、わたしはアイス緑茶、チビコはカルピスソーダで乾杯!

大きなグラスっていうのが高ポイント!

喉乾き民にはありがたすぎる合格


わたしは肉うどんの麺アップサイズ

うどんが稲庭うどんのような細長いうどんでした。天かすは一味か麻辣がまぶしてあって辛めのカリカリ。夫がビールのつまみにしてたねー

チビコと分けて食べたのだけど一瞬でなくなってしまったわほんわか2倍はイケる。


夫のチキン南蛮

夫の写真の撮り方が微妙すぎて伝わらんかもしれんけど、でっかい唐揚げが5個ドドーンとあり そのほかのおかずも美味しかったそう✨

唐揚げを1つもらったけど、唐揚げ自体に味付けがされてあってすんごいジューシーでした。黒い南蛮のタレの方はよう分からん味だったけど、マヨの方にはお酢が入ってて南蛮っぽくなる感じ?

お櫃に入ったごはんが美味しくて幸せを感じたそうデレデレ


食後はアラカルトメニューの中からマスカルポーネプリンといちごアイスを

マスカルポーネプリンはとてもなめらかでするっと食べられる。

いちごアイスは鶏金さんのとこのやつと同じだったのかな?美味しかったです。


お昼営業は予約してなくてもゆったりした感じだったので、また家族で行けたらええなと思いました照れ

子連れは夜に出にくいからとてもありがたい✨

ミニおまかせランチも気になるし、次回は昼飲みしちゃおっと!ちゅーぐふふ



別の話。

今はチャウンサマンゴーの季節です!

日本にいる頃からマンゴー嫌いだったわたしが、マンゴー好きになったはじめの一歩がこのチャウンサマンゴーでした。


オレンジと一緒に切ってて見にくいけどほんわか

このマンゴーは干し柿とか桃みたいな感じの優しい甘さのマンゴーなのよ✨

いろんな品種があるけど自分的にはこのマンゴーが1番かもしれないニコニコ

これからも見つけたら買うぞーっと!


てなわけで、美味しいランチからの美味しいチャウンサマンゴーの話しでした。