旧正月に20ドルずつのアンパオを渡した迎えのバスのおじいちゃん&おばあちゃんから、10ドルずつ入った2つのアンパオをいただきました。テテコです、こんにちは!

20ドルずつは貰いすぎやわ!とおもたんかな?
そんなところにも優しさを感じたよ看板持ち✨かまんから貰ってくれたら良かったんやけど、ありがたいなあ。


さて、カジノで負けた翌日。

この日も夫は休みだったのですが「お昼は絶対に間違いなく美味しいものが食べたい!おーっ!」とのことでこちらに行ってきました。

酢重(map

平日12時過ぎはすんなり入れたけどまわりは予約でいっぱいでした。

こちらの席も早々に埋まり、さすがの一言です指差し


ここに来ると頼んでしまう新米セット✨

お米がツヤッツヤでとっても美味しい!!

やっぱりごはんが美味しいお店はたまりませんなあよだれ飛び出すハート

+5ドルで変更したあっつあつの豚汁も、瑞々しいお漬物も最高です✨

おかずたちはこんな感じ

塩サバがふっくらちょうど良い塩加減でごはんがすすむすすむ!!

ごはんをおかわりしたらおかずが食べきれないほど満腹になりましたニコニコ残りは夫へ。夫も美味しすぎて瞳を閉じて食べてましたねー


食後のデザートはプリン

カラメルソースが多めで、たまごの味がしっかりするむっちりプリン。

夫がゆっくり食べる派なので暇なわたしはプリンで顔を作ってみた

あああああー言うとる

満腹過ぎるわたしそのものだわ。


それからは散歩

いろいろゆっくり歩き、疲れたらデザインオーチャードへ


それからその上の珈琲屋さんへ

Alchemist Design Orchard(map


水しぶきが陽にあたってとても綺麗


店内はスタイリッシュな感じで


ちょうどお客さんがいない時に撮った店内

たまたま撮れましたが、平日だけど8〜9割席が埋まっていました。


ホワイトのダークマター大&小

美味しかった!

けどタンパガのinternational plazaで飲んだ方が美味しく感じたなあ。この日だけなんかもしれんけどっていうシンガポールあるある。


それからはバスでのんびり帰りましたとさ。

てなわけで、美味しいランチと珈琲でしあわせな1日でした。