今日も雨が降るのかしら。雨季ねえ~
テテコです、こんにちは!


バスのプチ旅が楽しかったので1本で行けるブギットバトック自然公園まで行ってみましたバス

ネイチャーパークだけあって自然もりもり


小さく写ってる野生のにわとりや、撮れなかったけどリスがたくさん鳥ハムスター

こんなかわいい鳥も水浴びしてちゅんちゅこ言うてた

よぅわからん鳥も親子でぴよぴよ。
お母さんが足で落ち葉を蹴飛ばして、子どもたちに餌のとり方を教えてるような感じやった。

足つぼコースと遊具もあります。
足つぼコースやってみたけどめっちゃ痛かったわ笑い泣き
中華系おばちゃんも若手芸人のようなリアクション。

行き着く先はとても静かな湖
ほんま静かで風もそよそよで俳句とかできそうなかんじやったわ。作らんかったけど。
亀もすいすい泳いでた カメ

ジョギングの人はくるっとまわってまた走っていくランニングくるくる

ベビコがもう少し大きくなったらいろいろ教えられそう✨
猿やイノシシ注意!みたいな看板あったからちょっと怖いけどびっくり
のんびりバトミントンとかしても楽しそうやなあ♪


その後は初めてホーランドヴィレッジに行ってとことこ散歩🚶🚶
ラッフルズホーランドVモールってとこのセンスという日本料理屋さんで晩ごはん。

内観こんなん
横はスーパーになってるから普通にドリトスが写りこんどる。

にんにくチャーハンと唐揚げは夫とはんぶんこ。夫はこれに天丼を追加で食べてた。

フリーフローのお茶も熱いの2ドル、冷たいの3ドルからあってのんびりできるし、味もまあ普通に美味しかった✨
ベビーチェアもすぐ持ってきてくれて自分たちが座る椅子も大きめで座りがいのあるやつ。
美味しかわからんけど、お寿司とか海鮮丼もあったし 結構満席になってきてみんなもりもり食べてたわ。

全部でコミコミ50ドルくらいやったかな。
普通の日本料理屋さんより安いような?

お酒コーナーには地元香川、金陵のゆず酒を置いてて衝撃!!
日本では1580円やけどここでは6000円位やったわ笑い泣き
飲んだことないけど、ゆず果汁45%も入ってるから美味しいと思われる。
わたしは日本にいた頃、和歌山の平和酒造 鶴梅のゆず酒が好きで飲んでたんやけど それはゆず果汁50%以上。
めっちゃ美味しいからゆず好きな人は試してほしいわー


さて
食べたあとは横のスーパーでお買い物。
冷凍のタコがすごい大きくて20ドルやった!
たこ焼きする時はここで買うのがオススメキラキララブラブ
スイスって書いたパン屋さんのチョコレートパンも美味しかった✨

シャインマスカットも買って暗くなってきたので探検はおしまい。
楽しかったなー!(∩´∀`∩)✨
またどこか行ってみよう。