「あたしも金色不如帰であさりのラーメンを食べたい!
」と言う女っぷりの高い友達に


「いや、はまぐりな
」

とおばはん的ツッコミを入れたテテコ。
そして後日、みんなでキャッキャとチャイムスへ。
ラーメンも餃子もやっぱ美味しかった!
店内狭いんだけが難儀だわ。赤ちゃん2人連れにはちょいキツい。
ベビーチェアもあるしいけるんやけども。
最終的にはベビコを片腕に抱え込んでラーメンすすったわな 




その後
Hvalaという抹茶屋さんにレッツラゴー!

店内こんなん ゆったり。
ティラミスと抹茶ミルク。なんぼか忘れたけどケーキが8ドルくらいやったし15ドル位?
ケーキセット的なやつはなかったような。
ティラミスは甘めでクリーム多めで美味しかった✨もうちょい甘くなくてもええけど、好きな感じ!
抹茶ミルクも抹茶が濃くてこれまた美味しかった(∩´∀`∩)♡
ソファ席でなんじゃかんじゃと話しをしてまったり過ごした後は、チャイムスの芝生の汚ねえクッションの上に転がりまたダラダラわーわーお話したいむ。
木漏れ日の中、風がめっちゃ気持ちよくてずっといたくなるようなそんな空間。
爆睡してる欧米人も気持ち良さそうやったなー
自然大好き友達と汚ねえクッションの上で転がって、気を遣わないで素でいられる時間がとてもありがたい。
来た当初からは考えられん程、シンガポールに来て良かったなあとしみじみ想う。
ほんま汚ねえクッションの上で…
って何回言うねん
笑

で、お茶と言えばそういやこのカフェのこと書くのをすっかり忘れてた。
8月のあたまくらいに行ったんやった。
The Bakery Chef ブギメラにあるお店です。

これ、パッションフルーツとマスカルポーネって書いてたから頼んだけど味は薄めやった。
しっとりしてて現地のケーキって感じかな。
ここでも外の席でまったり食べたけど、風が通り抜けて気持ちよかったヾ(´∇`)ノ✨
パスタとかの軽食やワッフルみたいなんもあったしまた散歩がてら行ってみよう。
てなことで、まったり素敵なお茶時間を満喫した1日でした
✨
