早いもので10月も後半ですね。
先週から風邪をひいてます、テテコですゲホゲホ


熱は上がったり下がったり。
すぐに薬をもらいに病院に行ったものの薬が効いてるのか効いてないのか、妊婦だから効き目が弱いのか治りにくいのかで全く治りません。

咳のし過ぎであばらが痛くて、くしゃみをすると悶絶です...

そしてお腹の中から容赦なく放ってくる昇龍拳
チュンリーばりにぐったりですよ スライム

娘が誕生したらどんな女になるか末恐ろしいぜ...



そんな中、予約していたグレニーグルス病院のマタニティツアーに行ってきました。

予約日の3日前くらいに電話あり
英語分からんけど多分
「グレニーグルス病院のカスタマーセンターだけど土曜日予約してるよね?」
的なやつ。

土曜日当日
11時に玄関辺り集合だったので玄関近くのソファで夫とぼーっとする。

11時過ぎくらいにまた電話あり
「グレニーグルス病院やけど来てるよね?」
的なやつ。
3分後くらいにスーツ姿のお姉さんに話しかけられ、マタニティツアーならここで待っててねー的なことを言われる。


それからまたスーツ姿のお姉さんに呼ばれ、エレベーター前に集合。
わたし達合わせて4組の家族が参加らしい。
1人のお姉さんが流暢なシングリッシュでお話くださいます。(さっぱり分からん)

分娩室からスタートして、NICU、シングルのお部屋、2人部屋を順番に見せてもらい
その後 軽食(フライド小魚とフライドチキンとサンドイッチ、お水とオレンジジュース)をとって上の階にはもっと豪華なお部屋がありますよーみたいな話を聞く。

そして参加者にはこんなプレゼント
左上の赤ちゃんの身長測るふんわりシート?みたいなのはNestleの会員になったらくれるやつみたいで、お姉さんがこれ書いとけばくれるから書いとけ的な感じで申込用紙を渡してきたので書いてみた。
Nestleの会員になるとなんか他にも無料で家に送って貰えるっぽい?

英語がわからんわたしは、1つ食べてみたフライドチキンが美味しくてもう1つ取りに行こうとチキンの前まで行った瞬間、また娘からの昇龍拳グー炎
思わず「うっ!」と声をあげたらスーツ姿のお姉さんが大丈夫!?と話しかけにきてくれた。

おーけーおーけー、パンチパンチ、ムーブムーブ!ねー


参加者も微笑んでたよね (多分)



1時間くらいでツアーは終わるのだけど、英語ができない人には何言うてるかさっぱりわからんので分かる人と一緒に行ったほうがいいと思います。
スーツ姿のお姉さんも心配そうに
「なんやらかんやらUnderstand?」言うてくれたけど「maybe Understand」と意味不明に答える始末。

わたし入院して大丈夫かなあ...( ;∀;)

それと わたしは9ヵ月で行ったけど、腹がしんどいので7ヵ月か8ヵ月くらいまでには行った方がいいと思います笑い泣き

あと、事前に入院申込しといた方がスムーズらしいので、そこで入院申込書を渡しておくと2日後くらいにメールで入力フォームが届きますよ。




その後、オーチャードのごちゃごちゃには紛れたくなかったのでバスでタンジョンパガーのESSENへバス
夫は初めてのESSENでとっても気に入ってました✨
なんと言ってもビールが安い!
クーラー効いてる!まったりできる!
イカ墨のパスタ 
ピザアラビアータ
どっちも20ドルせんかったような?

イカ墨の方は麺はまあまあやけど味は美味しい音譜
ピザの方はソース塗り忘れとんか?ってくらい味がないピザでしたえー?
海老プリプリやし残念やったわー


他にも食べたかったけど疲れて今日は帰ろうってことに。

なんとて早く風邪治さんとなあ...
みなさんも風邪にはお気をつけくださいましふたご座