京都 元伊勢 豊受大神社 追記あり | miroku369のブログ

miroku369のブログ

ブログの説明を入力します。

兵庫県白井大町藤公園を後にして次の目的地は元伊勢豊受大神社です。

 

こちらは桜井識子さんが参拝した事を本に書かれていたので是非行って見たいと思っていました。

(本の内容的には…参拝した時に神様がお留守だったのでお話はしていません。相性が良くないと書かれていました)

 

駐車場に車を停めて参拝に行きますが…

いきなりの試練⁉️

なかなかの石階段です

 

 

ちゃんと参拝順路が書かれていました。

(パネルなのでとても分かりやすいです)

 

 

黒木鳥居

黒木鳥居とは樹皮の付いたままの丸太材をもって組み合わされた鳥居で日本最古の鳥居形式であります。

古来外宮豊受大神社・内宮皇大神社ともにこの黒木鳥居の形式を現存しております。

との事です。

 

 

手水舎

 

 

本殿

 

 

土宮

 

 

多賀宮

 

 

御幸神社

 

 

月宮

 

 

龍燈の杉

 

 

風宮

 

 

金刀比羅神社

 

 

龍登の桧

 

 

木がねじれているのがわかりますか?

この木がねじれているのは…龍神様のお力のせいでしょうか!?

(凡人にはわかりかねます💦)

 

 

こちらの神社には社務所は無人、とても静かな境内です。

 

しかし…人がひっきりなしに参拝に来ていました。

 

ゆっくりしている人は殆ど居ませんでしたが💦(私達夫婦が最後まで居ました)

 

参拝順序がきちんと決まっていますが、残念な事にお社に扁額が掲げられていなくてどれがどのお社かわからない所が有りました💦

 

摂社・末社が沢山あったので全てに御挨拶は出来ませんでしたが…。

 

初めての参拝を無事終える事が出来て良かったです。