4月18日は何の日?
4月18日は「お香の日」。

『日本書紀』には「推古天皇3年(595年・飛鳥時代)の4月に淡路島に沈水(香木)が漂着した」と、日本の歴史上で初めてお香について記されています。そして「香」という漢字を分解すると「一十八日」となることから、4月18日が記念日に制定されました。

その淡路島に漂着した香木は一抱えほどの大きさがあり、燃やすと辺り一面に大変良い香りが漂ったそうです。

島民が木片を朝廷へ献上したところ、聖徳太子がそれを用いて手箱と観音像を彫ったと伝えられています。

詳しくは、拙著「菊理姫と聖徳太子超降臨」(ヒカルランド刊)をお読みくださいね🥰