遊びに来てくれて、ありがとうございますおねがい

宮城県を中心に活動している

すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロン

ぶどうの木のみつえですぶどう


最近の私、喘息に振り回されていますが、

未だに本調子ではありません。

それでも仕事出来てるから良し照れ


先日の糖尿病外来でコレステロールと

血糖値が高くて反省した私。

でも、喘息の先生からは

「それだけ元気になった証拠。

元気だから食べられるんだから仕方ない。

良いことだよ」

って言われました。

ポジティブに捉えたら、その通り指差し


つい最近まで、食べても食べても体重が

増えませんでした。

最近の私、なんと44キロ台をキープ爆笑

目標は47キロ。

まだまだ遠いけど、少し前までは、

ずっと42キロ台だった。

少し増えて良かったチュー


でも、油は気をつけています。

奇跡の女に、野菜は生で食べることで

酵素を摂れると聞いているので、

食事はまずはサラダから。

この前まで自家製にんじんドレッシングを

たっぷりかけていたのはやめました悲しい



こんなシーズニングを見つけました。

ゴマの風味が香ばしい。

この他には、ポン酢にしたり、ノンオイルの

ドレッシングをかけています。


小さなことだけど、少しずつ気をつけて

食べています。

美味しくないと辛いけど、

美味しくいただけるのは嬉しい照れ


最近は、体調が悪かったこともあるのか

夜は爆睡zzz

お腹の調子は、まあまあ、かなウシシ

(ビオフェルミン飲んでるから当たり前かも)


chocoZAPは、お休みしていますが、

そろそろ復活したいな。

テレビ体操は、平日は毎朝やってます。

もう3年半も続いているよニコニコ

ウォーキングも毎日やってます。

私は普段着とスニーカーで歩いているんだけど

スカートと靴下の間が、日焼けしてる〜笑い泣き

パンツにしようかしらね。


体調イマイチでも、食べて動けています。

がん患者には、食べること、運動することは

本当に大事。

お日様に当たることも忘れないでねウインク


こんなポンコツな身体ですが、

この身体でできる範囲で楽しめば良しキメてる

早く、痰は治って欲しいけど…。

 

 

出張ぶどうの木in大阪は

本日、締め切りです。

 

 

image

 出張ぶどうの木in大阪

5月25日土曜日 梅田

参加費(ランチ代)は3,000円程度を

想定しています。

参加資格は、すい臓がんまたは胆がんの

患者、家族、遺族の方。

膵嚢胞の方も大丈夫です。

もちろん、寛解の方もwelcome。

参加予定の方には、LINEオープンチャットに

参加していただきます。

現在、約30人の方の参加が予定されて

おります。

現在は、関西圏の方のみ受け付けておりますお願い

15日で締め切ります。

 

 

6月は山形で

「おしゃべりサロンぶどうの木」を

開催します。

6月29日(土)13時~ 

山形テルサ特別会議室

参加費 1人500円

定員   15人

お部屋があまり広くないので事前申し込みが

必要です。

コメント、メッセージ、メールなどで

お申し込みをお願いします。

 

 

 

ぶどうの木は、すい臓がんまたは胆がんの

患者さん、ご家族、ご遺族ならどなたでも

参加できます。

膵嚢胞の方も大歓迎音符

同じ病気と共に生きる仲間たちと、

病気の相談など気軽におしゃべりする会です。

是非、お気軽にご参加ください。

皆さまのご参加をお待ちしています。

 

 

それでは、またね。

みつえぶどう

 

 

 

 

#すい臓がん #宮城県 #患者会 #寛解 #膵がん