遊びに来てくれて、ありがとうございますおねがい

宮城県を中心に活動している

すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロン

ぶどうの木のみつえですぶどう

 

今日は、オンラインぶどうの木。

初参加が8組もびっくり

全部で15組のご参加をいただきました。

画面が小さくなるくらい

過去最高の参加人数でした爆笑

そして、嬉しいことにハマリョウさんや

他の団体の方にもご参加いただきました。

普段、こじんまりと開催しているので

人数が増えていくと、さばききれない私ショボーン

ハマリョウさん達にたくさん

助けていただきました。

ありがとうございましたお願い

 

オンラインは、

どんどん人数が増えていきます。

対面でも増えると良いな照れ

おしゃべりサロンぶどうの木は

10月21日(土)13時から

仙台市市民活動サポートセンターです。

是非、遊びにいらしてくださいねハート

 

オンラインの中で

ご紹介させていただきましたが、

福岡の患者会がオープンチャットを

やっています。

私も参加させていただいていますが、

かなり活発に交流されていらっしゃいます。

オープンチャットだと匿名ですし、

24時間365日いつでも気軽に交流できます。

私もオープンチャットは

検討したことがありますが、

正直、そこまでは難しいので諦めました。

興味のある方は、

気軽に参加してみてください。

詳しくはこちらから下矢印

 

膵がん患者とサポーターのためのリンク – 膵臓がん患者とサポーターの広場 (hukuokakanjyakai.main.jp)

 

合わなければやめれば良いのよ。

オンラインでもお話ししましたが、

自分に合った患者会を見つけてください。

ぶどうの木は緩く明るくやっていますので

合わない方は合わないと思いますニヤリ

寂しいけれど仕方ない。

でも、この緩さが好きと言う方も

いらっしゃるので、

そういう方はwelcomeですニコニコ

 

昨日、実家に向かう途中、お買い物に寄ったら

駐車場で虹が見えました。

 



しばらく虹を見ながら運転していました。

虹って幸せな気分になりますよねニコニコ

 

 

 

 

今後のスケジュールです。

 

リレー・フォー・ライフ・ジャパンみやぎ2023

10月14日(土)13時~

榴岡公園

 

 

 

 

リレー・フォー・ライフ・ジャパンみやぎ (relayforlife.jp)

 

ぶどうの木も参加します。

ブース出展と、ウォークの参加です。

一緒に歩きませんか?

歩くよ~と言う方、コメントかメッセージを

お願いします。

 

おしゃべりサロンぶどうの木

10月21日(土) 13時~

仙台市市民活動サポートセンター

参加費 500円

お飲み物を持ってご参加ください。

お茶飲みしながらおしゃべりしましょう。

 

仙台市市民活動サポートセンター | 市民活動サポートセンター(サポセン)は、様々な分野の市民活動、ボランティア活動の支援施設です。 (sapo-sen.jp)

 

 

 

ぶどうの木は、すい臓がんまたは胆がんの

患者さん、ご家族、ご遺族ならどなたでも

参加できます。

膵嚢胞の方も大歓迎音符

同じ病気と共に生きる仲間たちと、

病気の相談など気軽におしゃべりする会です。

是非、お気軽にご参加ください。

皆さまのご参加をお待ちしています。

 

 

それでは、またね。

みつえぶどう

 

 

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

 

実弟の著書です

 

 

 

こちらが原作となった映画が、6月30日から上映されました。

映画『オレンジ・ランプ』公式サイト (orange-lamp.com)

 

 

 

 

https://rd.amca.jp/ADjI8qZCSHNyvk6O8OK6

 

 

 

 

 イベントバナー