遊びに来てくれて、ありがとうございますおねがい

宮城県を中心に活動している

すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロン

ぶどうの木のみつえですぶどう


今日は、姪と甥の誕生パーティーお祝いケーキ

実家に集まりました。


駅に着いたら、バクテンと岩沼係長が

お出迎え。




観光パンフレットコーナーにも。



映画バクテンを見ましたが、

懐かしい風景が出てきて嬉しかったです照れ


お夕飯は、母の手作り「はらこ飯」。



美味しかったです照れ




ケーキも可愛いラブ

姪と甥は干支一回り違いの同じ誕生日。

あっという間に大きくなります。

この子たちの将来をずっと見守っていきたい。


明日は、オンラインぶどうの木です。

初めての方が多いので、ドキドキ。

楽しみだな〜ひらめき

 

 


 

 

 

リレー・フォー・ライフ・ジャパンみやぎ2023

10月14日(土)13時~

榴岡公園

 

 

 

 

リレー・フォー・ライフ・ジャパンみやぎ (relayforlife.jp)

 

ぶどうの木も参加します。

ブース出展と、ウォークの参加です。

一緒に歩きませんか?

歩くよ~と言う方、コメントかメッセージを

お願いします。

 

おしゃべりサロンぶどうの木

10月21日(土) 13時~

仙台市市民活動サポートセンター

参加費 500円

お飲み物を持ってご参加ください。

お茶飲みしながらおしゃべりしましょう。

 

仙台市市民活動サポートセンター | 市民活動サポートセンター(サポセン)は、様々な分野の市民活動、ボランティア活動の支援施設です。 (sapo-sen.jp)

 

とりあえず、10月はこんな感じ。

11月も忙しくなりそうで、楽しみです照れ

 

 

ぶどうの木は、すい臓がんまたは胆がんの

患者さん、ご家族、ご遺族ならどなたでも

参加できます。

膵嚢胞の方も大歓迎音符

同じ病気と共に生きる仲間たちと、

病気の相談など気軽におしゃべりする会です。

是非、お気軽にご参加ください。

皆さまのご参加をお待ちしています。

 

 

それでは、またね。

みつえぶどう

 

 

にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

 

実弟の著書です

 

 

 

こちらが原作となった映画が、6月30日から上映されました。

映画『オレンジ・ランプ』公式サイト (orange-lamp.com)

 

 

 

 

https://rd.amca.jp/ADjI8qZCSHNyvk6O8OK6

 

 

 

 

 イベントバナー