どーも

てらだいです。

 

目標設定の方はうまくできましたか?

 

まだ見てない方は見て目標設定をしてみてくださいね!

 

 

さて、あなたは自分の強みを知っていますか?

 

多くの人が自分の強みを見つけることに苦労しますよね!

 

 

例えば、面接での「長所は?短所は?」の問いに

 

戸惑った経験はありませんか?

私も、面接の際には長所短所のところでいつも

 

頭が真っ白になっていました。

 

今回は、過去の経験を振り返り、自己分析を

 

通じて自分の真の強みを見つけ出す方法を探ります。

 

少しでもあなたの今後の活動に役に立てたら幸いです。

 

自分の強みが見えない理由

 

長所と短所の問い方に問題がある

従来の長所と短所を問うアプローチは

 

真の自己理解を妨げる可能性があります。

 

自分の強みを発見するには、違った視点が必要です。

 

 

過去の経験の棚卸し

 

 

印象的なエピソードを思い出す

過去の経験から学ぶことで、現在の強みや

 

アピールポイントが明らかになります。

 

得意なことや好きなことが、どのように

 

強みに変わるかを考えてみましょう。

 

 

新しいビジネスへのヒント

 

過去の経験を振り返ることで、新しいビジネスアイデアや

 

既存ビジネスの加速につながるヒントが見つかることもあります。

 

 

自分史を活用する

 

 

自分の歴史をたどる

 

小学校から現在に至るまでの自分史を振り返り

 

目標とその達成のために努力した点をカテゴリー

 

分けしてみましょう。

 

これにより、自分が過去に発揮した強みが可視化されます。

 

 

自分史をたどって棚卸しをしてみましょう

下記の図を参考にやってみてください。

過去を振り返ることでこれから起こることの

 

選択も良し悪しがわかるようになってきます。

 

仕事のことだけではなく趣味の部分

 

プライベートな部分も振り返ると考

 

えるのも面倒にはならないと思います。

 

どうですか?

 

色々と過去を振り返って自分が何に興味があって

 

強みがあって、悪いところがあるのか少しは明確

 

になったのではありませんか?

 

人間は定期的に見え方や考え方もかわるので

 

これを定期的に見ていくことをおすすめします。

 

 

まとめ

自分の強みを見つけることは、単なる自己分析以上の

価値があります。

 

それは、自己の可能性を最大限に活かし、

 

未来の機会を掴むためのステップです。

 

このプロセスを通じて、あなたも新たな

 

自己発見の旅を始めてみてはいかがでしょうか?

 

 

【てらだいLINE公式アカウント】

  • 副業をしてみたい
  • 副業から本業にしたい
  • ブログからマネタイズしたい

などに少しでも興味がある方は

是非、ご相談ください

 

今ならLINE公式アカウントに登録すると

30分無料相談がついてきます。

 

下矢印下記から登録下矢印

友だち追加
 
LINE登録すると
『SEO強化マニュアル』
全47ページ
をプレゼントしています。
 
是非、ゲットしてくださいグッ
 
6月に大型オンラインスクールも私が代表で開校予定なのでそちらも準備できたらアナウンスしていきますOK
お楽しみに爆  笑