リアルママ友、ブロ友ママさん、保育園続々決まっております!
本当に、本当に良かったなーーー!!!

みんな安心して預けられるところがあればお仕事がんばれるもんね!



リクさんは認可の園に速攻落ちてたので、もう気分は認可外へGO!

*販売独特の平日不定期休みに合わせて気軽にお休みさせられる良さ。
*住まいからも駅にも近い好条件の立地。
などを考えると認可外で良かったって結果言いそう~☆


でもね、聞いた限りでは今年はうちだけ落ちてるの。 ある意味すごい確立だわ。

もーこれは言い切っていい。

茅ヶ崎市の自営の人。
認可保育園は最高潮に厳しいと思って良いです。

五月産まれ、ゼロ歳枠。低収入。でもムリ。

例えば第二子ですでに保育園上の子が入ってる。家庭の事情さまざま。は、別かと思います。でもねぇ、過去の話を聞いても自営の子はほぼ落ちてるしね。。。



六ヶ月の時点で途中入園の申請をしなかったのは失態でした。

わたしの家庭の収入だと、どこかしらに入れるとタカをくくっていたのがあって、反省です。

でも園はいつかは空きは出ると思います。
ママ友の一人は「やっぱり仕事復帰するの辞める~。保育園遠いし、キャンセルする」って言ってたし。

ま、まぁいろんなカタチの保活はあるよね。。。ちょっと羨ましかったケド。



自営の厳しさは想像以上だったので、保育園にどうしても入れたければ、

①六ヶ月になってすぐに認可の申請をする。

②認可外の園は妊娠中から見学へ。 

③茅ヶ崎の場合3個の希望園を書くうち、一つは必ずあまり人気のなさそうな園も書く。
(わたしは車無しなので、極端に遠い園はムリだった。)

④自営で特に店舗の場合。
産後に即働くことになったら短期でも認可外へ預ける。

わたしはリクさんをベビーカーに乗せて働いてた日はお預けディにしておけば良かった。
今はもう動きまわり、愚図るので店舗で子育てはムリ。。。


これくらい当たり前ーー!
かもしれません。ごめんなさい。


わたしもやれるだけやった気になってたけど、まだまだでしたね。
でもかわいい盛りに、一緒に居られた幸せはとても大きいです。


本当にどなたかの参考になれば。


でも過去の経験上、入った場所では必ず学びがあるの。
だからわたしは楽しみなんだ!
旦那くんに朝は送って貰えるし♡

リクさんも初めは大変かと思うけど、友達たくさん作って楽しもうね♪

そしてたまには職場で俺の背中を見てくれよ!!


{EB838678-34C4-4006-A867-59617F3851EE:01}


普段しないバンザーイをしていた♡
なんか感動!!

それでは、また!