こんばんは照れ

天神系賀茂氏…始祖である賀茂建角身命は、神武天皇の東征を手助けした八咫烏とも言われている。そして下鴨神社の御祭神であり、上賀茂神社の御祭神である賀茂別雷神の祖父でもある。

地祇系賀茂氏…始祖である大鴨積命は、大物主の子の大田田根子の孫とのこと。
大物主と繋がっている!?びっくり
古事記で国津神である大国主を助けた大物主。
ここからの由縁で、地祇系賀茂氏となっているのだろうか。。

大物主神は、三輪山に祀られていて、大神神社(おおみわじんじゃ)の御祭神。


*画像お借りしています。

そしてここにもう1つの氏族が出てくる。
物部氏
大物主の漢字を読み解くと、物部氏の元祖と読めるとのこと。そして物部氏の祖神といえば、ニギハヤヒ。。大物主とニギハヤヒの繋がり。。

そして物部氏と賀茂氏の繋がりを感じる古事記のお話を見ていこう。。

つづく。。

コアラ子育てしながらですので、ブログは少しずつアップしていきます。


読んでいただき、本当にありがとうございましたお願いキラキラ