めちゃくちゃ久しぶりに、お弁当ネタウインク

先日、長女のお誕生日だったのですが、

誕生日前夜、「ママー、明日は誕生日

だから、誕生日弁当作ってよ!」と言わ

れました。急に言われて、作れるかいな!

せめて、スーパーが開いてる時間に言って

欲しかった。夜だったから、買い物にも

行けないし💦っていうか、誕生日弁当

って、なに??

ググってみた。なるほど!ケーキを

モチーフにした弁当ね!最悪、ご飯と卵

が有ればできそう。よし!やってみるか。



完成度いまいちーーー笑い泣き

頂き物の手作り梅干しだから、彩が地味

過ぎ!

でもこれを見た次女が、私もケーキ作って!

って・・・

翌日、次女にケーキ弁当🍱



トップの梅干しをプチトマトに、卵のデコ

をケチャップに変更。明るくなったけど、

完成度は変わんないゲッソリ

やっぱり、こういうのはセンスが無いと

可愛く作れないのねえーん

でも、長女に聞いてみた。こんないまいち

なケーキ弁当だけど、嬉しいの?って。

長女の回答。

「嬉しいよーーー!自己肯定感に繋がる。

私は愛されてるな、大切にされてるな

って感じられる。」

だってラブめちゃくちゃ嬉しい言葉なん

ですけどびっくり自己肯定、生きていく上で

めちゃくちゃ大事!自己否定に走ると

メンタルやられて、精神病んじゃう。

とにかく常に自己肯定できるような

思考回路を持った子に育てることが

親の役目。当たり前のことだけど、

改めて子供に自己肯定って言葉を

語られると、自分の育て方は間違って

なかったんだ!って思える。

過去一子供に言われて嬉しい言葉だった

かも照れ


そして今日は焼き鯖鮨弁当

とんぺい焼き、エンドウとレンコンの

ハーブソルト炒め。


昨日は、次女は昼休憩やることあるから、

放課に簡単に食べれるものにしてって

言われたので、断面萌えするサンドイッチ

を作る予定が、初心者だから要領わからず

全く萌えないサンドイッチ🥪
おにぎりは高菜とシラス握り。


長女はサラダがメインのお弁当

明太ポテサラ、手作り鶏ハムを添えました。

そして、肉巻きおにぎりも2個付けました。


最近、本当に寒くなって来ました雪だるま

コロナもどんどん増えて来てるし、

世の中どうなっちゃうんだろうショボーン

手洗い、うがい、消毒、マスク、

やれることをやるしかないですねぐすん