休前日の記念日お祝い晩ごはんラブラブ



●前菜プレート

〜スモークサーモン、生野菜マリネ、ポテトサラダ、アボカド、ミニトマト〜

●牛もも肉の赤ワイン煮込み

●パンとバター

●ケーキ


●シャンパーニュ

●赤ワイン


この日は連休前日&誕生日と結婚記念日のお祝い!
久しぶりに、ちょっといいワインを開けてシャンパン赤ワイン
久しぶりの、おうちディナーですラブ



まずは、前菜キラキラ
スモークサーモンと、アボカドを中心に、サラダを添えてニコニコ

シャンパーニュシャンパンシャンパン
素晴らしい爆笑

赤ワイン赤ワイン
ブルゴーニュのシャンボールミュジニー。
一級畑の2012年。
気品のある香り高さと繊細なイメージの村ですが、こちらのワインは造り手の特徴なのか、なかなかしっかりめというか、重心低めな部分が強めに感じました。
ちょうどそのあたりが煮込みによく合うワインで、食事と合うブルゴーニュ赤でした。
そして、バースデーケーキもスタンバイバースデーケーキ

メインは、牛もも肉の赤ワイン煮込みラブラブ
この煮込みが、すごく美味しくできましたー!
300gの牛もも肉を6カットして、一旦煮立たせて冷ました300〜400ミリくらいの赤ワイン(この日はカジュアルなスペインワイン)と大さじ1くらいのブランデーに丸一日くらい野菜(にんにく、玉ねぎ、ニンジン)と一緒に漬けました。ローリエとクローブひと粒とコリアンダーシードひと粒も入れました。
取り出したらお肉に塩と黒コショウ。
バターで焼いてから、鍋へ移し、小麦粉をまぶします。
野菜も一緒に焼いちゃいました。
空いたフライパンに浸けたワイン液を入れ、加熱して旨味を溶かし出し鍋へ。
その後水を適当にフライパンにいれ、鍋へ移して。
湯剥きしたミニトマトを3ついれて、煮込んでいきます。
1時間半煮込みゆっくり冷ましてから、冷蔵庫で一晩休ませて、翌日また1時間半煮込み、少し休ませて、食べる前に煮込み温めて、バターを少しいれて仕上げ。
今回のお肉は、生活クラブの和牛ももブロックです。今までの煮込みで1番美味しく仕上がりました。
繊維が細やかで柔らかかった♡

最後には、ケーキラブ



ごちそうさまでしたピンクハート   

やっぱり、ワインはいいですねラブ
美味しかったですニコニコ
家でゆっくり美味しいワインとお料理で、

楽しい記念日になりました。 


ワインはシャンパーニュを1/4、赤ワインは2/3ほど翌日に残して、翌日もワインと秋鮭を楽しみました♪

また後日に更新します♡



●この日の食材や器具たち●

 



旦那さんのオススメ銘柄のシャンパーニュの、200周年アニバーサリーエディション。

しっかりめな味わいで、美味しいシャンパーニュです。今回のボトルは、翌日にますます洗練された美味しさに。

初日は、トロピカルな果実味さえ感じ飲みやすい雰囲気でしたが、翌日はキリッとシャープさとエレガントさが増しました。


※今回飲んだワインは、実店舗のデパートで買ったもので、こちらのネット店舗では買っていませんが参考にPICKしました。


 

 

 




今日もお読みくださり、ありがとうございますピンクハート

よい1日をお過ごしくださいね。