爪が綺麗な人って、やっぱり憧れる…!



短い爪がコンプレックスだった私は、日々欠かさずネイルケアをして、育爪を頑張っています。


2児の育児中でも関係ない!爪は常に綺麗でいたいんです(´;ω;`)



この記事では、私が試行錯誤して見つけた、美爪に見えるシンプルネイルのポリッシュの組み合わせと、綺麗に塗る方法をお伝えしていきます♪






少し白みがかったピンクで透け感もあり、清潔感がある。そして、ジェルネイルのようなぷっくり感があって、ちゅるんとしたうるうるの透明感のあるツヤ。

自爪のように見えるけど、ちゃんと手入れされた爪。


そんなネイルがしたくてこのネイルに辿り着きました






これは、老若男女、全人類にウケること間違いなしですよ!!

しかも、"TPOも関係なく全対応" ポリッシュを塗って行っても問題のない場所では、どこでもOKな美人ネイルです。


ですがこちら、ナチュラルネイルではなく、美爪に見せるネイルのため、私の好みでジェルネイルに近い仕上がりになるので、学校の校則が厳しい学生さんや職業柄ネイルが厳しい方は、是非、お休みの日にやってみてくださいね♪




使用アイテムはこの4つ!



左から順に


ネイルズインク ネイルケール スーパーフード ベースコート / ¥3,080(税込)


保湿効果の高いスーパーフード“ケール”を配合。爪に栄養・潤いを与え保護し、健康的な爪へ導きます。



ディーアップ 【神崎恵さんプロデュース】トーンドロップ サクラピュア / ¥1,650(税込)


爪本来の美しさをシンプルに整える爪のファンデーション。




③コーセー ネイルホリック つめ用ファンデ PK839

/ ¥396(税込)


爪の色味や四凸を補整して、素爪をキレイに見せる爪

角ファンデーション。




オーピーアイ プランピング トップコート /

¥2,750(税込)


とろっとしたテクスチャーがなめらかに伸びてムラになりにくく、ジェルネイルのようなぷっくりとした厚みと潤んだツヤを実現。





美爪ネイルの作り方手順


❶ベースコートを塗ります。


保湿効果の高いスーパーフード"ケール"が配合されているので、爪をケアしながらネイルが楽しめる、お守りのようなベースコート。


色はつかずクリアです。





❷トーンドロップ サクラピュアを重ねて塗ります。


白みのあるピンクでシアーな発色が、爪を健康的な色に補正してくれます。





❸乾いたらもう一度、トーンドロップ サクラピュアを上から重ねます。


このとき、少したっぷりめに塗ってぷっくり感を出しておくのがポイント。甘皮から1mm程度は離したところから塗布してください。



ここまでの工程だけでも十分可愛いんですが、ここからがポイントです!




❹ネイルホリック つめ用ファンデを上から塗ります。


半透明な白みのピンク。これを塗ることで、先程仕上げた透明感ピンクに爪先の爪の白い部分が隠れて、不思議と更にうるちゅる感が出るんです


筆にたっぷりめにとり、すーっとすばやく塗るのがコツ!





❺そして最後に、トップコートを塗っていきます。


粘度の高いテクスチャーのため、筆にたっぷりとって液をのせていくように少しゆっくめに塗るのが綺麗に仕上げるコツ。


これを塗ることで、更にツヤ感と厚みが増して、ぷっくりネイルに。



乾くのも早いので、寝る前に塗って乾かしたつもりが翌朝布団の跡がべたっと付いていた…なんてこともないんです!!


あっという間に、つるんとしたジェルネイルのようなぷっくり厚みのある透明感と清潔感抜群のネイルに!!



ネイル完成!!



爪先の白い部分から黄線にかけてフォーカスがかかり、爪が長く見えて大人っぽい印象に。

乳白色系ピンクなのも美しくも健やかに見えるポイント!

爪のカットは、手指までも綺麗に見せてくれるスクエアオフにしています。



爪が綺麗に整うと、所作も変わってきますし、モチベーションにも繋がりますよね♪