やっと!記事にできそうです♪
四柱推命の話シリーズ{emoji:照れ}



四柱推命、
鑑定を受けてもらっても良いんだけど
多分このブログを見てくださっている方は
自分で読みたい・読んでみたい!
そんな方が多いような気がするので、


だったら、簡単になら自分で読めるように
自分で命式を出してもらって、
わたしも まだまだ勉強中だし
一緒に学んでいくみたいに
気になるところを見てもらえたら
良いんじゃないかな?と思って{emoji:ニコニコ}


そんな感じで、興味ある方
お付き合いくださいませ{emoji:ハート}




今回は、まずはじめに

宝石赤 簡易命式
宝石赤 円推力 ( えんすいりき ) 
宝石赤 推命パラメーター

この3つを出してみますね。


それぞれの説明とかはまた今度にして
今回はとりあえず、
必要なものを準備していきます^^


四柱推命を、ちゃんと (?) やっている方は
パソコンとかできれいに印刷される
鑑定書が出せるけど
そういうのが無くても簡単にわかるので
手動で(笑)やっていきます{emoji:爆笑}


アナログな鑑定書・・・左下が円推力、右下がパラメーター



簡易命式は 色んなところで出せますが、

▼ わたしが使ってるのは こちら

▼ キレイ可愛いのがよかったら、こちら♡

子宮推命リンクsuimei49.pxq.jp


他にも「四柱推命  簡易命式」で検索すると

出てくると思うので、

お好みのところでどうぞ♡



生まれ時間は、わかれば入れてもらって

無くても、たいていの人は命式が出せるので

空欄でも大丈夫です。



もし命式が出せなかった人は

節目のタイミングで生まれている人。


母子手帳とかで生まれた時間を確認して

入力してください^^



 

自分の命式、出せましたか?


そうしたら、その命式を使って

円推力とパラメーターを出していきます。



      ▼



まず、円推力から。


円推力は、円を4分割して

エリア分けされていて、



1~15が 大地のエリア

16~30が 風のエリア

31~45が 太陽のエリア

46~60が 月のエリア



と なっています。( 下図↓参照 )





60に刻まれているので、

時計をイメージすると わかりやすいかも♪



これに、自分の命式の、ここ!



↑ここの、3つの数字を

さっきの図に当てはめていきます。




わたしの場合、59・12・1 なので

こんなふうになります。





大地のエリアに大部分がありつつ

月のエリアも ちょこっとあります。



3つの点を結ぶので

たいていの人は三角形になりますが


全てのエリアをまたぐ

大きな三角形の人も居れば、


わたしのように 

小さく面積の狭い三角形になる人も居ます。



まれに2つ同じ数字で 直線になったり

3つ同じ数字だと、点になったり (!)

ということもあるんだとか{emoji:キョロキョロ}



   ▼



最後に、パラメーター。


パラメーターは、命式の中の

「通変星」「蔵干通変星」の欄を見ます。



ここの “ 星 ” は

全部で10種類あるんですが

それぞれ2つで1組になっています。



  - - - - -


 自立心の星 ( 比肩・劫財 )

 人脈の星 ( 正財・偏財 )

 遊び心の星 ( 食神・傷官 )

 行動力の星 ( 正官・偏官 )

 知性の星 ( 印綬・偏印 )


  - - - - -



で、割合はこんな感じ↓。


自分の命式にある星は

何が何%あるのか?みていきます。




わたしの命式を例に見てみると・・・



自立心の星は、

比肩 ( 30% ) と劫財 ( 10% ) で40%


遊び心の星は、

傷官 ( 20% ) と食神 ( 10% ) で30%


行動力の星は、

偏官 ( 30% ) だけなので 30%


人脈の星と  知性の星 は

わたしは持っていません。



・・・っていうのを、視覚的に見たい場合は

セルフで(笑) 円グラフにしてください^^



セルフ パラメーター・・・



持っている星に偏りがある人ほど、

このパラメーターを見るだけで

良い意味で諦めがついて

笑えてきちゃうかも笑



それぞれの説明は またの機会に・・・


待ちきれない方は

検索して先に進んでいってください(笑)