こんにちは

ミリンカです


年の瀬

皆さん、 #年末の大掃除 終わりましたか?



今日は、たった今試した『どうしても落ちないトイレタンクの水受け』をキレイにする方法のお話。



水垢スッキリ✨よく落ちる、などと表記されたお掃除用品を目にすると

「これ!これ!」と喜んで買い込み


全然落ちなくてガッカリ…を繰り返し


放置した状態がコチラ↓



ジャン!!




やだーえーん

こんなバッチイものを晒すなよワタシ💦




画像寄ってみます


はい、コチラ↓

ジャン!!




これはないわ…


オシッコも引っ込む汚さ。




もっと寄るわよ

ジャン!ジャン!!



ギョエー💦


ご飯食べてる最中だったらゴメンナサイ。



…………………………………………



市販の水垢取りや

漂白剤、泡ハ○ターやら

あらゆることをやってみたのに全然落ちなくて



掃除してたのに

この有様滝汗



…………………………………………


さて、師も走る師走です

さっそく本題へ。


…………………………………………


【準備するもの】


①使い捨て手袋

   素手でもいいけど荒れます


②1000番の紙やすり

   ダイソーさんにたっぷり入って売られる


③ヤスリの台にするもの

   そのへんに転がってたウレタン?を使った



これだけ。

薬剤は使わないよ。



…………………………………………


では、取り掛かろう




紙やすりとウレタン?ですね





はい、1000番。


使いやすい大きさにカットしてます




ウレタンは紙やすりをつかみやすくする台になるので

ちょうどよいものが無ければ無くてもOK


むしろ細かいところは

台を使わないほうがやりやすい


…………………………………………





こんな感じで紙やすりをウレタン台に巻いて



いざ!

汚れども、覚悟じゃ〜!!





ゴシゴシ


…傷、つくんじゃ?って思うアナタ


1000番紙やすりは

研磨の仕上げに使われるキメの細かーいヤスリなのでワタシ的には大丈夫でした。


あ、でも

くれぐれも個人の責任で試してね

(責任は取れないからね)



…………………………………………





蛇口は

恐ろしく緑色をしてる…



ここもゴシゴシ





細かいところはね


磨きにくい…


曲線部分とか

力が入んないから

やっぱ指に紙やすり巻いてこすったほうが良いかも(だから手袋必須!!)




ここもゴシゴシ





水受けが濡れてたので


こんな感じに。


乾いてたほうがいいのか

濡らしたほうがいいのか

分からなかったので


ワタシは少し濡れた状態で試したよ。


あとはトイレットペーパーやボロ布でサッと拭いてゴミ箱へ。



…………………………………………


磨くこと5分かな


右半分はもともとの状態

左半分がやすりをかけた状態




どう?


ザザッとこすっただけで

こんだけ落ちました✨




艶も出てる笑い泣き






右側

もともとの状態↑






感動✨✨✨✨✨



今年最後かもしれない感動が

トイレタンクの水受け、って

なんか違うので


今からでも遅くないはず

本当の


今年最後の感動探し

しますわよ



…………………………………………



あとで

全体をキレイにした状態も

追記したいと思います


˗ˋˏ♡ ˎˊ˗



ちなみに

洗面台もお風呂のタイルも

洗面器の側面も


くれぐれも自己責任で

お試しあれニコニコ



…………………………………………


アラ還が今年始めたこと


健康食品には興味なかったが

高橋尚子さんや内村さんのお母さんのように

ハツラツと暮らせるように

ニッピコラーゲン、買ってみた。


手軽にさらっと溶けて無味無臭


ワタシはコーヒーに入れるんだけど

入れないときより

むしろクリーミー。

おかげですっかり習慣に。


数年前に右肩、左肩と五十肩になり腕が上がらず激痛(大げさ。)


とにかくアラ還女子、関節に自信がない(笑)