ご訪問くださりありがとうございます♡

魅力構築®︎アドバイザーHitomiですダイヤモンド

 

新卒でANAの客室乗務員として入社、

その後、年収700万円の会長秘書を辞め、起業♡

4歳の娘を育てながら

心のまま生き・働くを実現中!

私自身が変化を実感した魅力構築®に基づいた
最短ルートで理想を叶える魅力の活かし方で、

理想の生き方・働き方を叶える”わたし”
現実にできるメソッドをお届けします♡

 

両日満員御礼🈵✨

 

 

 

  感じるより考えるが優位!?

 

起業女子界隈では、

感じるだけ♡

 

という言葉を耳にしたことが

みなさん一度はあるのではないでしょうか?

 

 

という私もたぶん・・・

言っちゃってる笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

でもそれは、私自身も

感じるにフォーカスしてから

圧倒的に幸せ度合いが上がったから♡

 

 

 

このブログを読んでくださったり

魅力構築®︎に触れてくださってる方は

もれなく思考優位な方が多い。

 

過去の私のそうです。

なんなら今も危ういです笑い泣き

 

気がついたら思考優位になってる・・

なんてこともあるので

意識して"感じる"にフォーカスしてますキラキラ

 

 

 

なぜ思考優位だとダメなのか❓

 

別にダメなわけではないです♡

 

 

ただ、

圧倒的に感じる・感覚優位の方が

幸せ・満たされるという体感が増えますクローバー

 

 

なぜなら、真面目な方は特に

思考が重いから・・・滝汗

 

 

こうなったらどうしよう。

こう思われたかも。

でもだって常識的に無理でしょ。

 

 

思考の中では、

過度に未来に不安を感じたり、

過ぎた過去を後悔したり、

心のままに選ぶことを拒否するように

否定するような言葉を並べたり、

することが多いのです。

 

 

感じたことも、

 

幸せを感じたらすぐに次には

良くないことが起こるかも、と心配したり

 

満たされたと思った後には

満たしたから次は頑張らなきゃ

 

楽しかったと感じた後には

明日からの仕事に憂鬱になったり・・

 

 

その時に感じた感情を

かき消すように思考が巡る・・ゲロー

 

 

それだと、

幸せな時間がめちゃ短い

と思いませんか?

 

 

 

私っていつも大変。

幸せなんて感じられない。

苦しくてめっちゃ頑張ってる。

 

そう感じる方も、

本当はたくさんの幸せを感じてるはず。

 

朝起きたらいいお天気だった。

コーヒーがいい香りだった。

風が心地よかった。

電車でたまたま前の席が空いた。

大好きな甘いものをおやつに食べた。

子供がハグしてくれた。

暖かいお風呂であったまった。

ふわふわのお布団に包まれた。

 

 

たくさんあった幸せを

寝る前に思い出してみませんか?

 

 

ということで‼️

 

 

突如始まった

Hitomiの今日のひと言爆  笑

 

初回からゆるすぎ🤣🤣🤣

 

 

昨日からインスタのストーリーにて

今日のフィーリングを投稿してます♡

 

 

 

 

日記は苦手で続かないので・・

(書くのが面倒になるタイプ🤣)

 

ストーリーに毎日流すので、

日記を覗き見してる感覚で

ぜひお楽しみください笑い泣きハート

 

 

そんな私のフィーリングを見て

【感じる】にフォーカスできる時間

なれば嬉しいですキラキラ

 

 

ぜひ一緒に、

感じること♡

たくさんやっていきましょうラブ飛び出すハート

 

 

🧡個人セッション🧡

目の前のモヤモヤから手放そう♡

image

詳細は画像をタップ♡

 

ダイヤモンド無料プレゼント実施中ダイヤモンド

ハート会社員からMystyle起業するまでに

実際にした100リストハート

 

⇧タップしていただくと公式LINEに飛びます♡

 ※うまく飛べない場合は

  検索は@471btavwでお願い致します

  必ず@もご入力ください♡

 

 

 

Instagramでは私の日常もストーリーズにあげています♡

よろしければご覧くださいクローバー