初めてのキッザニア *お仕事 後編* | Ribbon work salon LPC(M-Style Luxe認定校)LPCオリジナルレッスン認定校 本部

Ribbon work salon LPC(M-Style Luxe認定校)LPCオリジナルレッスン認定校 本部

名古屋市緑区でリボン教室を主宰しております。

 息子くんたちは初めてのキッザニアが楽しすぎて

お昼もほとんど食べず次のお仕事がしたくフル回転。

次は予約していたメガネ屋さん。

息子くんは普段からメガネをかけているので

メガネ屋さんにはよく行くので、絶対にしたかったお仕事。

一度にできる人数が3人なので意外と人気みたいです。

 

お客様に合うメガネを探します。

  

メガネの作成

  

メガネを持って帰ることができるのは嬉しいみたいですが、

お仕事的には地味な作業でもう次はやらないっと言っておりました。

この時点で次の予約を取ろうと思っていたボトリング工場(コーラ)は

すでに終了になっていました。

パン屋さんの最後の予約をし

すぐにできるお仕事 水道施設へ
 
 

実は隣のヤンマーの作業車に乗りたかったみたいなんだけど、

隣にあって、受付も同じなので間違えて行ってしまいました。

地下で作業します。

  

意外にも回す役をやれたおかげか楽しかったみたいです。

次も予約なしで入れた救急救命士

  

ケガをした患者さんの手当てをします。

  

救急車にも乗れるし、一回の人数が多いので意外にすいているので

オススメです。

そして最後にやっぱりやりたいとヤンマーへ

せっかく取れたパン屋さんはキャンセルで。
 
 

農作業とかわかっていないだろうけど、やっぱりハンドル大好き♡

男の子だなぁ。

  

大満喫の初めてのキッザニアでした。


年中さんでデビューしましたが、親バカですが一番可愛い頃だと思います。


小学生になると出来てしまうので、幼稚園児のがんばってる姿が可愛い過ぎます。