大掃除ついでに買ったった!!! | 羽月ミリ
テレビ台買ったった


いままでは、いらない長テーブルの天板をはずして

足代わりにレンガを積んでテレビ台にしていた


けど

もっと収納が欲しくて、引き出しのあるテレビ台をご購入~~♪




一昨日の朝

西濃運輸のおにぃさんが届けてくれた



西濃兄「かなり重たいですが大丈夫ですか?」

ミリ「マジすか、2Fの部屋まで運んで欲しいです(´・ω・`)」

西濃兄「お安いご用で!!!」



そしておにぃさんはとても重たいと言った箱を軽々と持ち

つま先だけでトトトトトトトと歩き、トトトトトと階段を登り

トトトトトトトトトトと、爪先立ちのまま帰っていった




 西 濃 は 神


   改 め


 西 濃 は 忍 者



おにぃさん、ほんと助かりました

ありがとう、そしてありがとう





~ 土曜日の夜 ~


早速組み立てようと思ったんだけど・・・・なにこれ重い


めっちゃ重い!!!!!


こんな重いの、一人で箱から出すことも出来ないじゃないか!!!!!



私は諦めた





~ 日曜日の夜 ~


台風も過ぎ去ったことだし、私は意を決した



あ・・・・・なんだ、裏向けたら見開きに開く箱だったw

横のほっそいほっそいところから出さなきゃいけないのかと思ったwww



開けてみる

ジャジャーーーーン


$羽月ミリ-IMG_20121001_1.png



なんだこれは!!!!!

めっちゃ部品あるやないか!!!!!!

大工さんがいるレベル



ネジもめっちゃある

ざっと数えて100超えてる(気分的に)


$羽月ミリ-IMG_20121001_2.png



でも

なんでも自分でやりタガリータの私


絶対一人で作ってやる!!!!



ということで

夜0時を過ぎた頃から


プラスドライバーを握りしめ、作成開始!!!!!


インパクトドライバー?

そんな軟弱者専用道具はつかわんとです

私、車の整備も手回し派ですw



しかし

説明書を見ただけでちょっと挫折


$羽月ミリ-IMG_20121001_3.png



まずは9番をって、どれが9番よ!!!

いっぱいあってわからんわ!!!!!!!


あ・・・書いてあったw


でででででも!!!!!

6か9かわからんやんか!!!!!!!


本当は図面みたら区別できます、ごめんなさい



なんやかんやで


引き出しのドア出来た!!



$羽月ミリ-IMG_20121001_4.png


その流れで

引き出しできた!!!!



$羽月ミリ-IMG_20121001_5.png




この「テレビ台が出来るまで」を

ネットライブで放送したらおもしろいだろうな


と思ったけれども


あまりの自分の姿にやめておいたw


足で板を固定しつつネジ止めとかするから

こんな姿、全世界に流せない   男前すぎるw



そんなこんなで

完成~~~~♪




$羽月ミリ-IMG_20121001_6.png




思いの外重くて、でかくて

歪みなくネジ止めするためには私の背が足りなく、背伸びしてプルプルしながらネジネジしたり

ボンドが足りなくなったり溢れたり

どれがなにかわからなくなったり

設置はとても一人じゃ無理で、夜な夜な無理やりママンに手伝ってもらったり


大変なこともあったけど


めっちゃ楽しかった!!!!!!!

やっぱり工作は楽し~~~~~い♪♪♪



大きさ比較のため、参考まで

テレビは32インチです


引き出しの全面にCDが飾れるんだよ!素敵だよ!



さて・・・こやつをどう飾り付けしようか

次はそれが楽しみです(´∀`*)ウフフ