【きょうのお料理日記】


2016年9月×日。

今日は、アロマトリートメントのお仕事の
職場で

「カレー」を作ってみました。

「MIRIAさんって、女子力高~い♥」

「もう、MIRIAさんの事が大好きすぎて
毎日お仕事に来るのが
楽しくてしかたがないよ♥」

顔を合わせる度にいつも
そんなご過分なお褒めの言葉の数々を

投げ掛けて下さる職場の
年齢不詳の「美ギャルCさん」

「MIRIAさん、足細~い❗」
「胸もあるしスタイル最高❗」

「顔も好みで、大好き♥」
「声も素敵❗」

など

(実際は、そんなに脚が細い
訳でもないのですが…)

ヒドイ食生活でデブ体型&
女性に嫌われ、苛められる

不運・カルマ時代には
絶対に、言われることがなかった

プラスの言葉の数々を
今、周りに居る方達は日々

不思議と、色々と投げ掛けて下さいます。

「私達って、奇跡の連続で
いつも引き寄せが起きて、大成功だよね❗」

「口に出すと次々叶うし」

「二人で楽しく話している時の
パワーってすごいよね❗」

など。

超ポジティブな言葉を次々と発し

いつもキャーキャー言って
くっついて来られ「なついて」下さる

美ギャルCさん。

そんなCさんと

「こうなったらいいよね❗」
「私、○○が欲しいのよね♥」

と、何気なく、口に出したことは
日常のちょっとした事ではありますが

間もなく、現実に訪れるので
この実現・具現化パワーは

面白くもあり、とても驚いています。

とても性格が良くて、明るく楽しいCさん。

なのですが…

いつも、コンビニのお弁当を食べていたり
おやつが食事がわりになっていたりして

手足が氷のようにキンキンに冷たく
身体中が冷えきってしまっているのが

ちょっと、心配です。

今日はそんなCさんや職場の皆さんに
ホットなスパイスカレーを

食べてもらおう♪
と、思い私のお気に入り&定番である

「東京カリー番長」水野仁輔さんの
スパイスカレーレシピで

カレーを作ってみました。



クミンシードと玉ねぎを炒め



MIRIA blogでもお馴染み
通称「秋田のおとうちゃん」から

送っていただいた
おとうちゃん手作り無農薬トマトを入れて



水分が無くなるまで
じっくりと炒めました。

「チキンカレーがスキ♥」

というCさんに

平飼い&天然飼料で育てられた
恵那の安心地鶏を取り寄せ

今日はココナッツチキンカレーです。



「スッゴーい❗」
「お店のカレーより美味しい❗」

「どうやったら作れるの❔❗」

と、またしても、ご過分過ぎる
お言葉を伝えて下さる褒め・上げ上手な

Cさん。
スタッフの方も同様。

しかし
(こんなにカンタンで、ゴメンナサイ…❗)

と言うのが、正直なところ(^^ゞ

「水野仁輔さんレシピ」で作ると
とても美味しいスパイスカレーが

驚くほど簡単に
出来てしまうのですよ(*^^*)b

その他、日々まとめておかずを
コツコツと作っておいては

皆さんにも食べて頂けるよう
日付と名前を書いてラベリングして

冷蔵庫で保存。



その他にも、色々なおかずを作っては
通称「おとうちゃん」が汗水垂らして育てた

無農薬玄米ご飯と一緒に
皆さんにお裾分けして

お仕事の合間に食べて頂いています。




【その他作ったおかず色々】

↑実家の家庭菜園&おとうちゃん野菜の
ゴーヤの佃煮

↑「おとうちゃん」が送ってくれた
「紫蘇の葉」を醤油漬けしたおにぎり



↑こちらは保存も効く便利おかず


↑おにぎりに入れたりご飯に乗せると美味しい♥
「紫蘇の葉の」ジャコ入り佃煮





バオバブパウダー入りポテトサラダ。





「世界の平和」の第一歩は

「自分の心の中」と
「自分の身近な世界」を

調和している「自他共に幸せ♥」の
静かで穏やかな笑顔の世界に

することからですよね❗

家族や、友人、大切な方や身近な方達に
愛され、喜ばれることや

みんなが仲良し、笑顔で日々
平穏無事で過ごせることは

とても幸せなことであります。


↑その後も引き続きコスプレ状態で
遊んでいる変身アプリ。


⇒“東京カリー番長”
「水野仁輔さん」のスパイスカレー日記♥