花が咲きました。
photo:01




出生届を出した時にもらった。
そのまま実家の庭へ植えてもらい、先日花が咲いたらしいです。


昨日の夜は寝言が多かったです。

あっちー
ぱーぱー
おーしーりー
ぱーぱー
おかしー
ぱーぱー
ぱーぱー

目をつぶったまま喋ってます。
たまに笑ってます。
どんな夢を見ているのでしょうか。

パパパパって呼んでるのに本人は全く起きません。


今日、ルンバ!って言えました。

一歳四ヶ月を過ぎたくらいから色々と一気に成長してきています。

いらない!
って言葉も覚えたようで、本当に毎日驚きます。

ズボンも自分で履くと張り切り、今日はあと腰まであげるだけ、のとこまで履いててビックリしました。

靴も勝手に履きます。脱げません。

お風呂に入ると自分で体や頭を洗います。ドアのおもちゃで、ぴーんぽーん、はーい、どうぞーって遊びを絶対やります。

あんなにちっちゃかったくせに。











無事に育ってくれてありがとう。

photo:02



あなたの成長はとても嬉しいのですが、同時にとても難しいです。


どこまで要求に答えてあげたらいいか、正直答えは出そうにないし、出したくないのかもしれません。その時その時で違っているのが事実で、わたしの気分も大きく関係してしまっていますから。

子育てサロンで自分が使っていたおもちゃをお友達がとりにきたら、怒ります。それが嫌であんまりここも来ないほうがいいかなぁなんて思っていました。わたしの気持ちを察したのか、すかさず保育士さんが、、、


『じぶんのだよーって伝えてくれたんだねー』


なるほど。



『いままではとられても反応なかったんじゃないですかー』



怒るって表現もいままではなかった。



そうだよね。


誰もが通るみち。


出来るだけ前向きに。
保育士さんありがとう。
助けてもらいました。


ただ、どうにかしたいことがひとつ。


知らない人に見つめられると怒ります。もうこれはかわいくなくて困る。。。

どんなふうに受け止めたらいいのか、今度保育士さんに聞いてみよう。



という
たまには育児日記でした。


happeace(^_^)v