こんばんわ〜ニコニコ 5月もGWが終わり、気付けば月日が流れ、5月後半に差し掛かってます。今月29日は、待ちわびてたウィア魂。生で見たことがあるのはキスマイとJUMPだけだから色々と楽しみが〜ハート お姉ちゃんは、WEST.となにわ男子は見たことがあるけど私はBlu-rayでライブ映像を見たことがあるだけなので、関西人のステージは関西人には楽しいみたいだから楽しみでもあります。まっすーの生歌も一度は聞きたいなと思ってたので聞けるのも楽しみ〜音符 Snow Manもやばいんだろうなぁ〜とか1日でたくさんのグループを見れるってめっちゃ豪華過ぎるよね〜キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス


最近の次女ちゃんのお弁当たち







14日は、旦那と私が入籍&結婚式を挙げた日。この日、次女はホントは大学に行く予定だったんだけど月1の体調不良でお休みすることに···。我が家の次女、1日目から2日目にかけての生理痛がとにかくひどくて、婦人科で薬(飲み薬と漢方も処方されてます。)を処方していただいてるんですが、飲むタイミングがずれると聞くまでの時間差でかなりの激痛らしくて···。まあ、こればかりは本人にしか分からないので本人の意志に任せてますが、社会人になると少し厄介だなと···。と言うわけでこちらのお弁当↓は、次女のお昼ご飯になりました。






ひっそりと14日と16日にちいかわのウィンナーを入れてみた〜笑笑笑 我が家、絶賛ちいかわブームでして、ちいかわグッズが増えつつあります。キャンドゥで発売になったピッグも欲しくて近くに(車で15分ほどのイオンモールの中に)あるキャンドゥに行ったけどなかったのよね···絶望


娘①が仕事帰りに彼氏とお散歩がてら

ガチャを見つけると彼氏も一緒に

やってしまうらしい···(笑)




アベイルのちいかわのバスタオルはゲットできました乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


娘たち用に使う予定だけど、まだ使ってません笑




さてさて本日は娘②、セブチに会いにヤンマースタジアムへ行っております。これでセブチは最後にすると一応最後にする、ファンクラブは更新しないと断言してます。7月はTREASUREに行くんですが、TREASUREも7月でファンクラブは解約すると断言してます。まぁ、8月末から中学での教育実習が始まるので8月9月はヲタ活封印生活になります。(10月からはヲタ活再開予定だけどね。)
席はバクステ側って言ってたけど今頃盛り上がってるのかなぁ〜音符音符音符音符 初の野外ステージだから雨じゃなくてよかった〜って言ってました。NCTの野外はマジでやばかったらしいからね···。

帰って来たらまた話聞こうと思います。


お姉ちゃんは、明日は日帰り東京旅へ。もちろん仕事ではなくヲタ活ですハート アンビのオーラスへ行き、河下楽に会いに行ってくるらしい。北海道まで会いに行ったけど直前で体調不良で欠席になっちゃったからね···。で、昨日から彼氏宅にお泊まりに行き、明日も彼氏宅から東京へ行き終電に間に合わないから家に帰れないみたいで大阪市内に住む彼氏宅に帰り、そのまま月曜日は彼氏宅から一緒に出勤するらしい。ここ最近ずっと週末同棲生活を送ってます。今の時代、これが普通なのかな···。



2009年から使ってた結婚して2台目の冷蔵庫。音もなんとなく微妙な音が突然したりするので使える感じはするんだけど、買い直すことにしました。当時、めっちゃ流行してたシルバー系のはパナソニック製のもの。で500Lのもので、個人的にはめっちゃ使いやすい形でした。



今回も同じくらいの大きさでとりあえず色はホワイトで、冷凍室が真ん中のタイプが最低条件でした。私自身、腰痛持ちなので毎日必ずと言っていいほどお弁当やご飯の支度の際に冷凍庫を開けるので真ん中にないとしんどいんですよね···。と言うわけで、最終的に同じパナソニック製のもので今回は気持ち大きくなった550Lのものになりましたキラキラ




ただ、扉部分にマグネットがつかないのがちょっぴり残念···ガーン 推しのマグネットシートが付けれないよのね···アセアセアセアセアセアセ ずっと付けてた、KisMyFt7のマグネットも付けれないし···ガーン絶望ガーン