おはようございま〜す晴れ 今回で旅行記はラストになります。よければお付き合いくださいね!!


おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

さてさて旅行3日目となる13日は、旅行ラスト日です。

3日目は、馬ヶ背と高千穂峡へ。宮崎県延岡市には今はもう亡くなってしまいましたが、叔母(父の姉)が住んでて昔一度だけ延岡市に行ったことがありました。愛媛に帰ってた時に愛媛からフェリーで九州に渡って叔母に会いに行ったのが小学生くらいの頃だったのであまり記憶はありませんが···ほっこり


お天気も良くて、景色は最高でしたキラキラキラキラキラキラ



 
馬ヶ背はめっちゃ気持ちよかった〜クローバー


足元がスケルトンになってる展望台にも行きました。ただお写真は反射するため撮れず···


日向灘、自然現象の景色、とてもいい景色でした。




移動しまして、こちらは高千穂峡。幻想的な空間のグリーンがなんとも言えない。


お昼ご飯は、昔ながらの雰囲気漂うこちらで。


九州宮崎と言えばチキン南蛮が有名なので、お昼ご飯はチキン南蛮が入ったおばあちゃんちとかで食べるようなお食事でした。炊き込みご飯が美味しくてお煮しめも特にしいたけが美味しかったですウインク 宮崎ってどんこ椎茸有名ですよね?(確か···)



帰りは阿蘇熊本空港から伊丹に向かいます。行きは伊丹→鹿児島空港、帰りは阿蘇熊本空港→伊丹。待ち時間にソフトクリームを母にご馳走しましたジンジャーブレッドマン 濃厚でめっちゃ美味しかったですハート


帰りの飛行機は最近型ではなくて旧型···赤ちゃん泣き というわけで帰りに見る予定にしてたマイ・エレメントは見れず···。でも行きは揺れが大きい関係で飲めなかったコンソメスープを帰りにはいただけましたニコニコ


無事に天気にも恵まれた楽しい2泊3日の旅行になりました。

 
今回の旅のお土産たち。(食べてしまったものもあります笑)



お弁当に便利かなと思って購入してみました。普段からお味噌でも使ってるフンドキーンなので味は間違いないかなと思って〜。


あとはお店の方におすすめのこちらのスパイス。試しに頂き物のお肉にまぶしてステーキで食べてみましたが、めっちゃ美味しかったですキラキラキラキラキラキラ



これにて宮崎旅行記、終了ですウインク