​私もニキビで悩んだ過去があります。

子供はエピデュオでニキビが減ったところ、ニキビに良いと言われるスキンケアに変えて悪化しました。

その後、イソトレチノインを7カ月内服し、ニキビがほぼできなくなりました。

ニキビ跡治療にはVビームとサブシジョン済みですがまだまだニキビ跡はあります。

ニキビができない肌質改善とニキビ跡治療を頑張っています。

宜しくお願いします。



子供の左頬のサブシジョン経過です。



右頬はこちらです







サブシジョン前

キッチンのライト下1番クレーターが

目立ちます。




サブシジョン 当日

思ったよりすごい傷ではない




サブシジョン3日後

赤みが出てくる。腫れてます。





サブシジョン1週間後

傷は良くなってきたけど赤みは続く





左頬の方が範囲を広く施術しました。


クレーターは右より盛り上がっています。


ですが範囲が広い分、右より

ダウンタイムも長かった。


同じ先生に施術してもらったけど

経過は左右で違いました。



左頬はサブシジョンを右よりしっかりとした

イメージがあります。


クレーター治療にはダウンタイムは

仕方ないです。


長期のお休みなどがチャンスですね。



イオン導入やヒカリを当てるくらいなら

さほど不安はないけれども

ダーマペン、レーザー、サブシジョンと

なるとやはり不安になってしまいます。




現在の子供の肌は今でも赤みはあります。

先日勧められたフォトフェイシャルも

考えましたが、子供が

「赤みはマシになってきてるし

    そこまでとは思わない」


と言ってくれたので

ホームケアで頑張ります。



親バカはまたネットでフォトフェイシャルの

家庭用を探す💦


イヤイヤ、絶対しない。


そういえば、子供と喧嘩して

「サブシジョン代半額払え〜」と

怒鳴ってしまいました💦



こっちは節約してやっているのに

無駄遣いで腹が立ちました。



みなさんのニキビが早く治りますよう。







イオン導入グッズ