​ 私もニキビで悩んだ過去があります。

子供はエピデュオで新規のニキビが減ったところ、ニキビに良いと言われるスキンケアに変えて悪化しました。

なにをやっても治らず、イソトレチノインを7カ月内服し、ニキビがほぼできなくなりましたが、再発防止のために6カ月の休薬をとり再度内服してます。

ニキビ跡治療にはVビームとサブシジョン済みですがまだまだニキビ跡はあります。

ニキビができない肌質改善とニキビ跡治療を頑張っています。

宜しくお願いします。



子供のニキビ跡のカウンセリングへ
行ってきました。


私の候補は
・エコツー
・ダーマペン
・サブシジョンです







エコツーとは

フラクショナルレーザーと違うのがレーザーの到達深度と言われています。

炭酸ガスレーザーでフラクショナル状(点状)に表皮を蒸散させ、真皮の深い部分に微細な穴をあけることで、皮膚の自己再生能力により、弾力のある新しい肌を再構築する治療。





ダーマペンとは

肌の上から髪の毛より細い針で0.25mmから2.5mmの深さまで、肌の状態に合わせて垂直に小さく細い穴を開けて、ターンオーバーを活性化させます。肌の修復過程でコラーゲンやエラスチンを増幅させ、ニキビやニキビ跡を治療します。細かいシワや肌質の改善、肌のハリにも個人差がありますが、効果があります。

 

病院によって異なりますが
私は看護師さんではなくドクター施行の
2.5mmの深さが希望です。
もちろんプラスで料金はかかります。






サブシジョンとは

サブシジョンとは、凹凸のあるニキビ跡(クレーター)を改善する治療方法でありクレーターは皮膚の奥深くにできた線維が皮膚を引っ張ることで肌表面に凹凸ができることがありサブシジョンでは、皮膚をくぼませている線維を医療用の針でほぐすことで肌のクレーターを改善。





カウンセリングの結果
ローリング型のニキビ跡が多く
サブシジョンが適しているとのこと。

因みに肌のクリニックさんでは
法令線あたりはサブシジョン
頬はエコツーやダーマペン
などでも可能と言われました。




サブシジョンの施術に詳しい方は
ご存知だと思いますが

ダーマペンやフラクショナルは
縦のアプローチですが
サブシジョンは横のアプローチ
表皮を引っ張っている皮膚下層との
癒着を切り離し持ち上げる施術です。





もちろん、一部分だけサブシジョンで
あとはダーマペンでも可能です。
と看護師さん。


その後に先生の診察があり
迷いもなく、子供のニキビ跡をみて
私たち素人の考えはおいといて
サブシジョンが適してると
言われました。

サブシジョンを勧められるというか
サブシジョン一択と言った感じでした。

ダーマペンをするならサブシジョンで
繊維を切り離してから、
そうでなければダーマペンをしたところで
クレーターは戻らないとはっきりと
言われました。


:  サブシジョンは経験済なのですが
思うような効果は得られませんでした。
だからダーマペンが良いというわけでは
ないが金額が高い割には効果があんまり
なかった。という私

先生:  サブシジョンの説明をされ
癒着を切り離さないと凹みは戻らないと
きっぱり。


先生はサブシジョン一択



サブシジョンなんだ…と思ってきてる私 

子供は横でなぜかニコニコしてる💦


先生:  大学生なら学校がお休みのときが
良いと思うので冬休みでも良いので
充分考えてもらって良いと。


成人式があるのでそこまで待ってられません。

私の中ではここでやるなら
サブシジョンしかないなと
思いました。

あとは範囲や時期を子供と相談で
改めて電話となりました。


サブシジョンと言われることは
想像がついていました。

なぜならサブシジョンに力を入れている
病院だからです。

はなふさへ行ったときも、はなふさ式に
力を入れているのでもちろん、はなふさ式でと
言われます。
はなふさ式とはサブシジョン+炭酸ガスレーザーです


イソトレチノインを処方されていた地元の
美容皮膚科ではサブシジョンをやっていないので
勧めてくるのはダーマペンかレーザー
そこの病院のニキビ跡治療の1番がそれなので。


カウンセリングをうけて
ここで決断するのは本人次第。

もちろんお金を出すのは親なので
私たち次第です。

その中で、金額、時期、
先生の説明の内容、経験や知識、口コミを
見て決めます。


サブシジョンが納得いかなければ
イソトレチノインを処方していただいた
クリニックに行けばレーザーやダーマペンは
できます。






左がボックス型です

これ私はそんなに気にならないです。

男子なら何かに当たって傷が

できた?と流せる。


右のローリング型は

これこそニキビ跡といった

凹みです







こちらの方がわかりやすい

ローリング型のニキビ跡

どこからどうみてもニキビ跡です









こちは子供ではありません。

同じニキビ跡でも違います。







子供はローリング型のニキビ跡が

多いのでサブシジョンが適しているとは

私も思います。


あとは子供と相談です。



因みに肌のさんで

サブシジョン+新幹線代

カウンセリングした皮膚科の

サブシジョン代は同じくらいです


こちらの病院は

サブシジョンには

必要なところは炭酸ガスレーザーと

ヒアルロン酸がついています





私の思い

ダーマペンはニキビ跡より毛穴ざらつきに

効果があり、

ダーマペンでクレーターが治るのであれば

クレーターに悩む人はいなくなるではないか。

と思っていました。


簡単に言うとダーマペンのような簡単な

看護師さんができる施術でクレーターが

治るほどクレーターは甘くない。


ダーマペンは5回セットで10万くらいの金額です。

薬剤などでも変わってきますが、

クレーター治療を調べた方ならわかると

思いますがクレーターを治そうと思えば

そんな金額では治りません。


ですが針を深くして、医師施術で

回数を重ねれば

子供のニキビ跡はいけるかな?

と少し期待しました。


もちろん、それで全く効果がないわけでは

ないと思いますが、カウンセリングでは

却下だったので私の候補からも

消えかけてます。




サブシジョンはとにかく高い。

サブシジョンだけではなく、

角を削る炭酸ガスレーザー、

元に戻らないためのヒアルロン酸も

もれなくついてくるので高い。





子供は旅行中。

帰ってきたらゆっくり相談します。





ブログ更新しました。




https://www.tomorrow-acnefree.com/ニキビがイソトレチノインで治った子供の1年後/