11月1日にオープンした渋谷スクランブルスクエアの12階にあるBISTECCA-ARAGOSTA に行ってきましたナイフとフォークキラキラ

ビステッカはイタリア語でステーキ

アラゴスタはオマール海老のことだそうですひらめき電球



店内は赤と白を基調とした明るい雰囲気ハート

オマール海老が入った水槽もありましたさそり座

-Pranzo B-6,000円のコースを注文♡

AntipastoPastaPiaatoDolceそれぞれから一品選びました虫めがね


とても悩み‥店員さんに相談し、アドバイスを頂きながら決めましたニコニコ

スパークリングワインシャンパン
始まりの一皿 
パルマ産プロシュート×季節のフルーツラフランス
フォカッチャコッペパン

塩〆イナダのカルパッチョ庭園風サラダを添え

フレンチトーストの上に載せたフォアグラと無花果のロースト

無花果もフォアグラもフレンチトーストも大きい食パン
それぞれで食べても、一緒に食べてもおいしいかったです照れ

鴨肉と茸のラグーのフェトチーネと九条葱

お肉がたっぷり入っていましたパスタ

オマール海老とモッツァレラ、トマトのフェデリーニ


写真ではわかりにくいですが‥

大きいオマール海老が乗っていましたさそり座
メインが来る前にお腹いっぱいになってきましたが‥オマール海老登場さそり座キラキラ

オマール海老のフリット青のりのタルタル添え

オマール海老のフリットは初めてさそり座
身がプリプリでとても贅沢なフリットでした♡

豪州産葡萄牛ランプのじっくり低温モカローストマルサラソースステーキ

【葡萄牛】

ワインを作る時に出る葡萄の搾かすを混ぜた肥料を食べて育った牛のことだそうです赤ワインぶどう牛


ポリフェノールたっぷりの赤身牛ステーキ


【モカロースト】

バターをコーヒーとアーモンドで香り付けし、一度固めた「モカバター」を使ってじっくり低温で調理されているそうです焼肉炎


一口食べると‥コーヒーの風味がしましたコーヒー


お肉×コーヒーは初めて食べる組み合わせでしたお願い

シェアしたかったので取皿をお願いすると、温かいお皿にこんなにキレイに盛り付けて下さいましたさそり座ステーキ
(お手数おかけしてごめんなさい‥)
デザートスイーツ

レーズンサンドと和栗のモンブラン仕立て

見た目もキレイ栗クッキー
シェフはKIHACHIで働かれていたので、デザートも華やかなものになっているそうですウエディングケーキ

季節のフルーツとシャーベットのザバイヨーネ


デザートも迷いましたが、珍しいということでザバイヨーネを選びましたイエローハート

黄色いのがザバイヨーネ

カスタードに近く、卵、クリーム、ラム酒などを使用して手間をかけて作っているそうですルンルン


フルーツもたくさん入っていていましたいちごオレンジぶどう


コーヒーコーヒー紅茶コーヒー

とーってもお腹いっぱいになりましたニコニコ

ランチは2,800円〜ディナーは6,000円〜財布札束

店員さんがお料理についても色々と教えてくださり、サービスもよかったですナイフとフォーク



ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

ビステッカ・アラゴスタイタリアン / 渋谷駅神泉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6