名古屋に来たので、以前カップラーメンを食べておいしかった麺屋はなびに行きました

いくつか店舗があり、行こうと思っていた名駅店は21時までだったので23時30分までやってるキャッスルプラザ店に行きました
{62053262-0605-494F-B0AA-5C09AB3CA877}

{809B8A06-50F5-42DA-8F74-E802FF2ADCFB}

{C6B8BB26-C823-4560-AFD3-F8EEE6000C4D}
お店は広く、並ぶ用の椅子やお茶がありましたが店内は2組だけでしたひらめき電球
{A9F53D63-2FF3-406D-85A4-E54615A45CD3}
食券を購入財布お札

にんにくは別添え、麺少なめでお願いすると煮卵を付けてもらえました
{FE1E8767-74C3-432D-B35C-505352D07B9E}

{A85A88E5-1F87-4791-87A1-F402D966E243}

{453F5CA2-8733-4587-942B-2208C155D989}
15分ほど待ちました時計麺を茹でるのに時間がかかるのかなぁ…
{2ED1310A-372B-44FE-BEAB-36ECBA2DC819}
元祖台湾まぜそばラーメ
{84C7899B-87E7-44B5-8A28-AB653DB73BE1}

{969C4ED3-BDEE-4442-8C2B-A0441C45B5FC}
キレイで混ぜるのがもったいないラーメ割り箸
{086FE2DD-AD36-4831-8C4C-0AAACBFC1B99}
まぜまぜ
{262C5C4B-0F16-43F2-85E2-95AF05296891}
麺は太め、味は濃いめだけどおいしい
{257F169D-7671-49EA-9B65-63ACA6EB8D65}
調味料を入れるとまた味が変わりました
{9E00C0EB-73F6-4971-9330-4D5161BFEC8F}
追い飯
{7FBA2EE5-45AC-448E-A893-1C3BB20B6EC9}

{56C9E463-A829-43E6-A739-60DF996F82F2}
西早稲田にもあるみたいだけど名古屋で食べられてうれしかったです

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル