気になっていたフォアグラ専門店東京銀座フォアグラに行ってきました{53751EA5-0F24-4B7E-87D4-9409E9698063}
お店はコリドー街から1本入った道の2階にありました
{59103206-2B95-45D9-A7C3-C4D9DE103018}

{E4E2423C-DF94-4A48-8E9F-2027AB126671}

{59ACF32B-845F-432B-9A5B-3228134F0AB6}
このドアから2階へ上がります
{541C3659-4A47-46A6-A8FC-70ECBC8A50FA}
フォアグラを使ったメニューがいっぱい
{A8E83C3E-E07D-440F-BBE0-933DDCDE2758}
シェフおすすめ本日のフォアグラ料理はフォアグラと牛頬肉のパン粉焼きでしたステーキ(左の写真)
{3EAE20F0-E10E-4AA4-A462-3E0E81B6124E}

{41ABF735-32E0-428D-8D65-F2BBDBEAD970}
焼きたて穀物パンコッペパン
熱々、外はカリカリ中はフワフワお店でも販売されていたオリーブオイルがまたおいしい
{200DA533-8AD2-4796-9F30-C65E16FE1070}
江戸前穴子とフォアグラのテリーヌ
{DCFFA160-E452-4143-AA6A-5422FE78DBE8}
穴子とフォアグラのバランスが絶妙
{67D25B7D-F94E-4898-9AE1-D082B9A27A49}
フォアグラのMISOソース
{8FDAF6EF-61E1-4F6F-BC14-8A7881B08676}

{DB33E582-F6B7-4525-8FDC-F5D5F4DDECF6}
フォアグラとトリュフのコロッケ
{6083E580-0246-4D2D-AA73-244504682349}

{68D0E2F2-9CCB-4C96-B43B-BF42BC100516} コロッケは1つが大きく中にはジャガイモ、鶏肉、フォアグラ等たくさん入っていました
トリュフはわかんなかった
{889A7557-DF4B-4CF3-B305-E92F1657AA7C}

{176DA32C-0FDC-4B11-B25B-D03F89474AB3}
フォアグラ卵かけご飯柚子胡椒添え
{D177239A-8264-495E-A88B-FDD9CFC2AAD3}
ただの卵ごはんではなく、雑炊のような?フワフワの卵かけご飯でした
{AAF28088-FEDF-47FF-9ADE-3108F3E373E3}
スプーン3杯くらいの量と伺いましたがたっぷり入っていました

そしてデザートコーヒー
{6DDF7610-7A1C-4C5E-BAA0-B8BB8C30DD65}
デザートまでフォアグラ
{8B987086-3713-4114-ABE6-6DA30AF335D0}
悩んだ結果プリンにしましたプリン
{EE8F3B73-219D-4B75-B0E3-5CF85DF7495C}
濃厚、そしてフォアグラの味
だんだんプリンではなくフォアグラに見えてきましたプリンステーキ

一度にこんなにたくさんのフォアグラを食べたのは初めてこんなにたくさんフォアグラが食べれるお店は他にないかも

ランチは月曜のみ
以前はフォアグラオムライス、フォアグラハンバーグもあったそうですが、今はフォアグラみそ豚丼、フォアグラ鶏つくね丼のみだそうです

オムライス好きとしてはフォアグラオムライス食べてみたいなぁ


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル