漢検2級で満点を目指す
今日のおさらい

① 感染が広がる ちょうこうはみられない

② 耳鼻いんこう科へ通う

③ 運動をして やせる

④ 花の匂いを かぐ

⑤ 犯人を そげきする 

⑥ 鮭(さけ)が母川回帰して そじょうする

⑦ みぞうの危機に直面する

⑧ ふそく ↔︎ かじょう

⑨ すじみち = みゃくらく

⑩ 四字熟語「せんざいいちぐう
又とないチャンス


****疲れた脳に糖分注入****



答え
① 兆候
② 咽喉
③ 痩せる
④ 嗅ぐ
⑤ 狙撃
⑥ 遡上
⑦ 未曽有
⑧ 不足 ↔︎ 過剰
⑨ 筋道 = 脈絡
⑩ 千載一遇

 この字 
たて棒の有無に気をつけたい

  
候 喉 



 


毎日確認したい読み仮名
 心神耗弱・こうじゃく
 間隙を縫う・かんげき
 荘重・そうちょう
 釣果・ちょうか
 敷設・ふせつ
 普請 ・ふしん
 成就・じょうじゅ
 市井 ・しせい
 疾病・しっぺい
 一矢・いっし
 福音 ・ふくいん
 凡例 ・はんれい
 汎用 ・はんよう
 凡庸 ・ぼんよう
 従容・しょうよう
 水稲・すいとう
 出穂期・しゅっすいき
 穂状・すいじょう
 領袖・りょうしゅう
 相殺 ・そうさい
 流浪 ・るろう
 断食 ・だんじき
 行脚 ・あんぎゃ
 女婿 ・じょせい
 令婿 ・れいせい
 座す・ざす
 堕す・だす
 賭す・とす
 喫する・きっする
 

愚見ぼそぼそ。。。
検定協会から「検定料返金手続き」案内が届いた。
久しぶりにLAWSONのLoppiを使うコトになった。