先日受けた創研学院の入塾兼クラス分けテストの結果が出ました🌈
しかも1番上のクラスでした😁💯
2教科の合計点は、平均点より40点多く取れていました👏
すごーい🌷
解いた問題と解答用紙も返却されたんだけど、
まぁチョイミスの多いこと😂
算数では1mを10cmで換算しちゃってたり×3問😵💫
むしろ算数の間違いはこれだけ👀
国語では漢字の送り仮名を間違えを連発していたり💦
(これに関しては、漢字が答案に印字されているタイプだったから戸惑ったらしい。)
例)はいる→入( )
上のように漢字が印刷してあるタイプ😶🌫️
普通に書いたら出来るのに、1文字目が書いてあるだけで調子がガラリと崩れるとは、、、さすが低学年😅
読解は大問が2つあったけど、中でもミスは1つだけ…🌱
うん、よく読めました💫
ツッコみたいことは色々あるけれど、
今回のテストの難易度は、
早稲アカのチャレンジテスト>>>創研学院のテスト
ですねぇ🧐
うーん、、、
春は自宅じゃ取り組みにくい、難しい問題を解いてレベルupをはかりたいから、
春期講習ここは見送るかなぁ〜🥸
テストが難易度低めだと授業も基礎力強化系なのかなぁ〜と感じてしまう😶🌫️
どうしようかなぁ〜😳
とりあえず他の塾と比べます✋