朝のうちに、2年ぶりの自治体の子宮頚がん検診へ病院
2年前は健康診断で、お世話になっていた検診センターだったけど…今回はせっかく??なので、年始に婦人科でお世話になった病院へ病院ダッシュ
オプションでエコー検査もつけました。
そこの婦人科は、中堅の男性医師とおじいちゃん先生が、曜日ごとに診ていて、一応どちらの先生とも軽く面識はあり、どちらも印象は悪くなかったので、今回はおじいちゃん先生にお任せしました

結果……エコーは痛かったけど泣やって良かったですにっこり
生理が不順な原因が、もしかしたらエコーでわかるかなぁ?と思っていたりもしたんですが……子宮も綺麗だしわ卵巣も腫れてないし、特に異常なしでした。
多分排卵のタイミングがズレてるのが、生理不順の原因だろうと言われましたが。。。
(そろそろ生理来そうな所見だねぇ…と、おじいちゃん先生が教えてくれました
私の場合、ピルは血栓できやすいから使えないしバツブルーNG(そもそも脳動脈瘤あるから怖いガーン)
ホルモン剤では、過去に心身共に辛い思いをしたのでタラータラー
このままを維持します。
2年おきなので、次回はまた再来年。
またその時は"一応…念のため"で、エコーをやっておいても良いかな〜と、思っています。

午後は認知行動療法ハート
電話電話で受付経由で、伝言をお願いしていたので、カウンセラーの先生も、大人の発達障害を診れるところを、他の先生方にいろいろあたってくれていました。
『ここのクリニックでも、この先生とかなら診れないことはないよー』とか。
……感謝ですキラキラ
経緯を報告したら
『あ、良い感じのところ見つかったの??
良かったねぇニコニコ
Y先生(療育センター担当医)やっぱり強いねー
ここの先生も、Y先生と同じ大学の医学部卒な先生多いから、結構名前は聞いたことあるよ〜』
なんて、話すカウンセラーの先生。

後は愚痴もこぼしつつ……いつも通りの会話です笑
笑いすぎた。。。。爆笑笑い