こんばんは


遊びにきて下さり


ありがとうございます照れ









実は、昨日からスタートしたお仕事


応募して話が進む中


「この仕事のどこに


魅力を感じたんだろう?」と


首を捻る時がしばしばあったんです真顔










応募した時は思考が


関与してなかったので


「なんか楽しそう♪」だけで


選んでいましたが








ふと我にかえり


どこに楽しさを感じたのか


よく分からないまま迎えた初日








1日入ってみて 


「あ~私、これ好きなんだ~おねがい」と


感じたところは


人と接する事。でした








過去に10年と少し接客販売を


していた時期があったので


人と接する事に抵抗は無かったものの


販売を辞めてからの20年余り


仕事では接客とは真逆の


コツコツやる事務を希望してきました









販売を好きだった頃には


毎日同じ事の繰り返しのような


事務に魅力を感じなかったのに



やり始めると


集中力を必要とする細かな事務で


いかに生産性を上げられるか。という


ところにやり甲斐さえ感じました











時は流れ、事務を離れた今


再び人と接する仕事に


ワクワクしている自分がいました









思考が関与しない選択って


自分の中の望みに会える虹


そしてワクワクした自分から


「これ出来たらサイコー✨爆笑


そう思える事が出てきました!


続きはまた書きまーす虹










みれいりんご