いつもブログにいらしてくださり、

ありがとうございます✨
 
さて、前からのお客様はご存知の通り、
私は何を隠そうプロレス好きです。
 
え?プロレス??
真剣勝負じゃないんじゃない?
というコメントよくありますが、
そういう次元を超えて好きなのです。
 
そもそも、真剣かどうかといえば、
人生自体も壮大なシナリオのある、
実験みたいなもの。
 
そのシナリオの中で、
何を表現するか、
何を出し切るかが、
人生の価値だと思っています。
 
プロレスはある意味人生のようで、
ちょっとしたロマンを感じます。
 
そして、今私が好きな団体では、
比較的小柄な、
ジュニアと呼ばれる人たちの、
大会が開催されています。
 
その中で、エル・デスペラードという
選手がある思い入れのある選手へ、
名言を残したので、シェアいたします。
 
経緯としては、思い入れのある選手が、
マイナス発言をしたのですが、
デスペラード選手がその選手への
熱い思いを込めた言葉です。
 
「テメエのステージを落としてるのはな、
テメエの振る舞いとテメエの言葉だ!」
 
という言葉とともに、
熱い心情を吐露するのですが、
ぐっと胸に来ましたね。
 
私もかつて、自己価値が低く、
常に人の気持ちばかり気になり、
任されたことに対して、
マイナス発言をしたことがあります。
 
当時はその言葉が思わぬ波紋を呼び、
ひと騒動になりましたが、
それから自分へ興味を持ち、
好きな事をして豊かに生きています。
 
いつの日も、誰も人は人を、
本気で傷つけることなんてできなくて、
どんなことを言われても、
どんな態度をされたとしても、
どう受け止めるかの自由は、
常に自分にあります。
 
本当の自由ってそういうもの。
 
え?そんな風に思えない💦
そんな風に思うなんて難しい。
で、止めてしまうのは、
本当に人生勿体ないです。
 
そこをめんどくさがらずに、
自分を見つめる勇気、
風の時代でも必要だと思う。
 
すると今とは、
全く違う視界の広さで、
素晴らしい風景が見られるよ。
一緒に観に行きませんか❓
 
各種講座、セッション
随時受付中です。
それでは愛と感謝を込めて