お花とニャンズ&1月写真、おうちごはん | ちょうもうずらいふ

ちょうもうずらいふ

転勤族主婦と長毛猫との日々の暮らし

前々回のブログに東大阪市の迷い猫ちゃんのリブログ記事を貼りましたが、無事に見つかったそうです!!

よかったです〜〜ニコニコ!!

 

2月のお花とニャンズです

まずは、ミヤビにゃーです

 

お花を買うとガラス扉がある小さなキャビネットの中にお花を飾っていますが、オレンジ色にほんのり黄色のチューリップの首が明るい光に向かって首が動くので活けるのが難しいです

 

こちらは、ビビアンネコと〜

 

オレンジ色はラナンキュラス🟠

ラナンキュラスが大好きです

 

ここからは、前回と同じく1月の写真です1

 

空気清浄機に乗るビビアンネコ

スイッチ部分は乗ってもカバーがあるので、へこんではないですが、空気を吸う部分に乗ることが多々あるので、空気を吸う部分はへこんでます・・・。

 

相変わらずのニャンコマンション=押入れ上段部分が大好きビビちゃんです。

 

 

 

ここからは子猫ミヤビにゃーです

 

お手手をカミカミしてお手入れ中〜

 

クッション、ミヤビ、クッションっとクッションの間にスッポリハマっているミヤビにやり

 

顔の方向に回って、写真撮り〜カメラ

 

ミヤビは、大人猫リボンと違って気合が入っているお顔をしていますにやり

 

ぺったんこになって寝ているミヤビ爆笑

 

 

 

左:ミヤビ      右:リボンのチンチラーズ

 

子猫のミヤビが、大人猫のリボンに、声をかけていました

 

 

 

ミヤビにゃー「遊ぼうよぉ〜!」と声をかけている風

 

 

大人猫リボンに、しつけられている風のミヤビ

左:リボンにゃーは、「子供は元気すぎて疲れるねぇ」と言っている風キョロキョロ

 

ミヤビは、リボンにゃーだけでなくビビアンネコも好きな様で、よく跳びかかかって絡もうとしますが、鬱陶しそうにされている事も多々あります

 

リボンは、元気な子猫ミヤビから遊ぼうと絡まれ、ビビアンと絡み合いの場合は必ず負けるので体力使ってそうですキョロキョロのんびりニャンコ・リボンです

 

そのリボンのクロール泳ぎをして見える1枚

 

 

“無”の境地の様な表情のリボン

 

夫が、白おむすびの様に見える!と笑っていた1枚ですウインク

 

 

おうちごはんに、シソを鶏胸肉で巻いたフライ、梅肉ソース割り箸

 

煮物に、厚揚げ、人参、椎茸、福岡住みの時によく食べたカツオ菜の煮物。

なかなか近くのスーパーでは見かけないカツオ菜食べて、美味しかった思い出です

 

リボンと一緒に〜

 

この冬は、まだ一度食べたのみのカニ鍋

閉店間際のデパ地下でお安く買えた生のカニでした照れ

 

カニが大好きで、やっとカニフォークを買った今年初めでした

 

ロールキャベツで晩ご飯〜

ニャンズは、ビビアンネコでした

 

ご訪問ありがとうございますクローバー