ブログの更新が遅れてしまい申し訳ありませんごめんなさい

あれよあれよと時が過ぎ。。。流れ星

 

7月18日にゲストをお呼びした海をイメージしたイベントを行いました♪

イベントの様子については、また後日ご報告しますベル

 

今日は海のリトミックレッスン&イベントに向けて制作したものをご紹介します日の出

ブログの最後に海海のペットボトルマラカス♪大好評でしたので作り方をお知らせします。

イベントでは、スイミーのペープサート音楽劇を行いました

にじいろのゼリーのようなクラゲ  大きめにつくりました。上下にふわふわ〜

大きな魚が〜(スチールボードで特大につくりました)

わかめ 表現(ママが一本ずつ持ってわかめになります、音の違いを聴いて小さい魚を持って子どもたちが動きます。)海の中をお散歩しているみたいでとても素敵でした海

 

赤ベタ魚金魚い魚お待たせしました♪海のマラカス作り方をお知らせします。赤ベタ魚金魚い

準備するもの(色紙を切った魚、中に入れるビーズ等、スズランテープ(青、緑)、ビニールテープ)

 

1)魚を水槽(ペットボトル)に入れます。

2)きらきらサンゴをペットボトルにいれます

中身(ストローを小さくカットしたもの、ビーズ等)

※ここは必ず大人方が作業してくださいねやしの木ストローを切っているので手で一個ずつ持つと危ない宇宙人ので

大きいお友達で、自分で入れたい場合はストロー以外を入れてもらってくださいね。

 

小さいビニールコップに入れて

少し折り目をつけて入れると スルーっと一気に入ります。

ビーズを入れたら、キャップを締めて音を確かめてください。音が小さいようでしたらビーズを足すと音が大きくなります。

 

3)わかめ、うみ(スズランテープ)をペットボトルの長さに合わせてカットしたものをペットボトルに縦にまっすぐ入れて、キャップと一緒に挟みます。

(挟まないと下にテープが落ちてしまい、出来上がりがあまり美しくならないです)

4)ビニールテープをキャップにはります

 

5)完成で〜す魚金魚

いい音がするかな?夏休み後半戦は是非このマラカスで遊んでくださいね。

シャカシャカ横にシェイクしたり、とんとんとんといいながら縦にシェイクしたり、

手を加えてとんパンとんパンしたり色々な使い方を楽しんでくださいね金魚い魚