年末年始にかかったお金を集計してみようと思ったんですが、

その前に新年一発目の妊婦健診に行ってきたので

つらつら書いてみたいと思います。

 

妊娠出産ってお金かかりますよね!!

 

出産費用も高いし、自治体から妊婦健診の助成クーポンは出ますが、

毎回いくらか差額を自己負担しないといけません。

しかもいくら請求されるのか事前にわからないので、

行ってみて「え〜?」って思うことも。

自己負担1000円で済む日もあれば、今回はなぜか4000円も取られました。

 

出産費用も、私の住む地域(首都圏)では80万くらいが相場です。

健康保険から42万円出ますが、かなり持ち出しになります。

 

世帯年収が半減してるのに大丈夫なんでしょうか、我が家。

貯蓄でまかなうしかないですね。

 

不妊治療を健康保険適用にするとか言ってますが、、、

色々な人がいるので否定はしませんが・・・

私も人工授精まではやってみましたが、

公的資金の使い道として、コスパ的にどうなんでしょうね。

 

妊婦と出産とその後の子育ての支援も厚くしてほしいです。

妊婦健診くらい、タダにしてほしい。