食べるの難しいですよね。

食べるの難しくてもタルトが好きです。

 

ぽちっと応援クリックしていただけると大変嬉しゅうございます。  
人生ただいま迷走中  
ランキングバナーはこちら↑↑です 

 

浮かんでくるなと思ったら。

痛くもなんともないけど、ふやけると浮かんできます。渦巻きっぽい模様が。

 

ぽちっと応援クリックしていただけると大変嬉しゅうございます。  
人生ただいま迷走中  
ランキングバナーはこちら↑↑です 

 

何にもないのも…と思ったのですが、今あるアップしてない写真これしか…。

まずは何か一目でわかるもの。

ハーブスの苺タルトです。この時期は苺のケーキたくさんなので苺のケーキ食べたいです!と友人に駄々をこねて一緒に行きました。ありがとう、友人よ…。

殆ど苺で、苺がとても甘くて美味しかったです!満足。


続いて何だか分からない写真。


そのままだとあんまりだからフレームつける小細工してみました。

これ、ブラックベリーピューレ混ぜたトリュフチョコなんですよ…。粉砂糖が余ってたから粉砂糖かけたら湿っちゃったなんかよくわからない見た目になってしまいました。味は美味しいです。

ブラックベリーピューレは、タルト作った時に多めに解凍したので余ってたんです。

見た目こんなだけど、ブラックベリーの味がしっかりして美味しいです。お裾分けした友人にも好評でした。

ぽちっと応援クリックしていただけると大変嬉しゅうございます。  
人生ただいま迷走中  
ランキングバナーはこちら↑↑です 

 

調理台が狭いので…。

無理やりポジティブ
たまにこういう事故が起きます。
卵だから念入りに掃除しないといけないし。
タルト作ると卵白が余るので自動的にフィナンシェを作ることになります。フィナンシェ、美味しいからそっちも作るの楽しいんですけどね。
フィナンシェ作るためにアーモンドパウダーも小麦粉もベーキングパウダーも計量して混ぜちゃってたし、もう引くに引けなくて、卵白測り直して作り直しました。卵黄は醤油漬けにしました。使い終わった薄力粉をさっさと仕舞わなかったのがいけないのだ…。
レンジも冷蔵庫も綺麗になったので良しとします。

 

ぽちっと応援クリックしていただけると大変嬉しゅうございます。  
人生ただいま迷走中  
ランキングバナーはこちら↑↑です 

 

焼きました。

どこにベリーが???って思われると思う茶色一色ですが、チョコレート生地にピューレ混ぜたのです。上の艶々はグラサージュショコラ。スイートチョコとミルクチョコも混ぜてあります。そっちの方が美味しいかなー?って。




天板に角皿を敷くの忘れたからちょっとタルト焼きすぎて底がパサついてしまいました。それだけ残念。

ちょっと苦味のあるグラサージュから酸味がしっかりするチョコレート生地、とても美味しいです(自画自賛)。

ついでに以前作った八朔マーマレードを上に乗せたフィナンシェも作って見ました。


これをひっくり返すと…


こんな。

こっちは味見してないです。味見してないのにこのまま友人に渡します。チャレンジャー。

美味しいと良いなー。


ぽちっと応援クリックしていただけると大変嬉しゅうございます。  
人生ただいま迷走中  
ランキングバナーはこちら↑↑です