午後のおやつは先日つくっておいた「黒豆」と どくだみ茶
「黒豆」とは、おせち料理に入っている甘いアレです
ただし、甘ったるい黒豆はニガテなので
スーパーで売ってる黒豆は買わないんです
自分で作るんです、甘さ超控えめの黒豆の煮たのを。
1粒食べたら「ん??」って
ちょっと物足りないぐらいの甘さ控えめ
そのかわり何粒でも食べられて 甘味がついた煮汁まで飲めます
煮汁はノドにいいそうなので、今の季節にもぴったり♪
でも、はっきりいって手間がかかります
出来あがるまで 3日かかります・・・
しかも甘さ控えめなので、そんなに日持ちしません
3日かけて作ったものを3~4日ぐらいで食べちゃわないと。
ちょっぴりやるせない気持ちにもなります(笑)
イソフラボンたっぷりの 「贅沢なおやつ」と思えばいいか
シワもなく、きれいに煮あがりました
女性も黒豆も シワができちゃ~台無し!?
ま・・・まぁ、女性は年を重ねればシワも増えるってことで。
それに、笑い皺は幸せのしるし
・・・と思うことにしよう