こなから@新丸ビル | Peaceful Life

Peaceful Life

2009年生まれの男の子ママです。

根津に本店がある(らしい) おでん屋さん

「こなから」


080201_2048~02.jpg

新丸ビル店に行ってみました

関西風のおでんです


080201_2048~01.jpg

お味は・・・ まぁ、普通 ・・・ です


関西風のおでんなら 銀座に美味しくて好きなお店あるし。


新丸ビル店限定の おでん


「新丸さん」

中身は なんでしょう?
080201_2128~01.jpg

正解は



「クランベリーと ナッツ」


日によってベリー類は変わるとか。

ナッツは ピーナツ (んんっ? ピーナッツ?)


お味はですね・・・  

クランベリーの酸味、甘味や旨みなど すべて煮こんでいる間に

全部おだしの中に流れ出てしまって まーったくベリーのお味が

ワッカリマセーン


ナッツはもちろんおだしにずーっと浸かってる訳ですから

そんな食感でして・・・


これを新丸ビル限定&定番にしている意味がワッカリマセーーン


お店はすーっごく狭くてカウンターもキツキツ

他のお客さんとくっついちゃいます


なので、隣りでタバコ吸われたひにゃ

ちょっぴり泣けます・・・


でも、決してまずくはないんですよ、念のため

ただ、「おーーーーいしぃーーーーーーっっ!!」ってものが

ひとつもなかっただけです


おでんとは そもそも そんなもんなんでしょうかねぇ・・・


以上、マドモアゼルの毒舌レポートでした


※けっして不機嫌でお店を出たわけではありませんよー

 「玉の光」(日本酒)を数合飲みましたしねドキドキ