天気の良い日曜日、
家庭菜園もどきのお世話を。
草取りしました。

最後にお水はたっぷりと。
このジョウロが相棒。
なんと!旦那のお爺ちゃんの
手作りジョウロ!
職人さんだったので
今でもあちらこちらに
お爺ちゃんお手製のモノあります爆笑


お洒落なジョウロもいいけど
お爺ちゃんお手製ジョウロを
今後も大事に使っていきたいまめこです。



さてまめこ農園
1番イキがいいのは
三つ葉子
下は1週間前くらいに撮った写真。


からの
コレ
たくまし過ぎてビビる。
しかもめっちゃ緑が綺麗。
うまそうだ。
元値が38円位の特売の三つ葉子
元値超えしとるわ!




そして
瀕死しそうな
キュウリ子と

小玉スイカ子

この二つ、
なんとか育って欲しい。
どーしたらいいのん?


バジルは苗を2つ買い
(一つも芽が出ない)
順調に育ちつつあります。

トマトたち、ピーマン子、
いつのまにか植えた唐辛子も
順調に伸びて
花を咲かせてます。
おナス子も少しずつ大きくなり
花もつき始めましたね〜


イチゴ子は花の時期が終わり
実の赤ちゃんが見え始め、
鳥対策に旦那作の
金網で防御!


そして
最も驚いたのは
これ、トマトの芽よね。
たぶん去年落ちた実から勝手に
芽が出た模様。
あと2本生えてた。
植えた覚えもないので
野良トマト?(笑)
こちらも大事に育てましょう。
大きくなって実がついたら
ラッキー爆笑


さてさて6月になり
月曜日

仕事行きたくないけど
行ってきますか。


では行ってきますー